ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ヘビーボール
提供: ポケモンWiki
ヘビーボールは、アイテムの一種。
概要
加える捕捉率 | バージョン | ||
---|---|---|---|
第二世代 | HGSS | 第七世代 | |
-20 | 〜102.3kg | 〜204.7kg | 〜99.9kg |
0 | 102.4kg〜204.7kg | - | 100.0kg〜199.9kg |
+20 | 204.8kg〜307.2kg | 204.8kg〜307.2kg | 200.0kg〜299.9kg |
+30 | 307.2kg〜409.6kg | 307.3kg〜409.6kg | 300.0kg〜 |
+40 | 409.7kg〜 | 409.7kg〜 | - |
説明文
- 第二世代
- たいじゅうの おもい ポケモンを つかまえやすくなる ボール
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- たいじゅうの おもい ポケモンを つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。
- 第七世代・第八世代
- たいじゅうの おもい ポケモンが つかまえやすくなる ちょっと かわった ボール。
- (漢字) 体重の 重い ポケモンが 捕まえやすくなる ちょっと 変わった ボール。
入手方法
- 第二世代・ハートゴールド・ソウルシルバー
- ガンテツに作ってもらう(くろぼんぐり)。
- サン・ムーン
- ホクラニだけで拾う。
- ウルトラサン・ウルトラムーン
- ホクラニだけで拾う。
- 第二世代のバーチャルコンソールから連れてきたポケモンを手持ちに入れ、カンタイシティにあるゲームフリークの半袖短パンの男性から貰う。
- ソード・シールド
- ラテラルスタジアムでボールガイから貰う。
- シュートスタジアムで2回目以降のトーナメントで優勝すると貰えることがある。
- ウッウロボから入手(低確率)
備考
- このボールは他のボールと違い、捕捉率に対して乗算ではなく加減算の形で補正が入る。表のように重いポケモンほど補正値は高い。
- 一方で、軽いポケモンに対してはマイナスの補正が掛かってしまう。普通のモンスターボールよりも捕まえにくくなるケースが存在するのは、全てのボールの中でヘビーボールとウルトラボールのみである。
- 理論上、ハガネール、カビゴン、グラードン、カイオーガなどはこのボールで捕まえやすいことになるが、補正値が乗算ではなく加算であるという都合上、相対的な効果は同じ補正値でもポケモンによって大きく異なる。
- アニメではタケシが持っているが、使用していない。
- ハートゴールド・ソウルシルバーではポケモンに持たせることはできない。
- サン・ムーンを除いて、捕獲処理の計算結果が0以下となる場合は1として揺れ判定を行うため、理論上は捕まえられないポケモンはいない。
- サン・ムーンのみ、補正後の捕捉率が0以下となる場合、0として計算され、捕獲は必ず失敗する。ウルトラサン・ウルトラムーンでは修正されている。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ヘビーボール |
英語 | Heavy Ball |
ドイツ語 | Schwerball |
フランス語 | Masse Ball |
イタリア語 | Peso Ball |
スペイン語 | Peso Ball |
韓国語 | 헤비볼(Heavy Ball) |
中国語 (普通話・台湾国語) | 沉重球(Chàhmchúhng Kàuh) |
中国語(広東語) | 沉重球(Chénzhòng Qiú) |
スペイン語(ラテンアメリカ) | Bola Pesada |
フィンランド語 | Kilopallo |
ブラジルポルトガル語 | Bola PesadaLimonada |
ロシア語 | Тяжёлый Болл(Tyazhyolyy Boll, BREAKthrough) Тяжёлый Шар(Tyazhyolyy Shar, Next Destinies) |
トルコ語 | Ağır Top |
ベトナム語 | Bóng Heavy |