ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

カロス地方

提供:ポケモンWiki
カロスから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動

カロス地方は、ポケットモンスター X・Yの舞台となる地方

概要

星(五芒星)のような形をしている。

中心部に大都市ミアレシティを構えるセントラルカロス、海岸地帯のコーストカロス、山岳地帯のマウンテンカロスの三つの地域に大別される。

美しい街並みで知られる。欧風の外観で、石畳によって舗装されている町も多い。各街にカフェがあることが特徴で、カフェの店内にいるトレーナーからポケモンの姿を見せてもらうことができ、ポケモン図鑑の見つけた数に追加できる。また、各地にブティックがあり、おしゃれな人々が多いことも特色である。ミアレシティでは、外面以外にスタイリッシュさが重視されている。

チップを払う制度があり、無料のサービスに対して任意でお金を払うことができる。断ることも可能。

空と森をはじめとした自然の美しさが特徴。草むらだけでなく花畑にも野生ポケモンが生息しており、草むらでよく見るポケモンと花畑でよく見るポケモンに分かれる。また、一部のエリアには人間が通れないほど険しい道があり、ポケモンの背中に乗って移動する。海がある一方で、水道は存在しない。1000年前のカロス地方は、ほとんどが森林だった。

かつては王によって治められており、宮殿や城といった史跡が現在も残る。また、3000年前の王にまつわる話が吟遊詩人によって歌われている。

美しさが際立つ一方で、マチエールのように家がなく路地裏で生活をする者がいるなど、貧富の差を思わせる部分もある。

町の総数は16個。

ホウエン地方シンオウ地方アローラ地方から遠く離れている[1]

ホウエン地方との間には3つの海が存在する[2]

世界観

エリア区分

大きく3つに区分され、生息するポケモンもエリアごとに大きく異なる。セントラルは主に中部から南部の平野、コーストは西部の海岸地帯、マウンテンは北部から東部の山岳地帯が該当する。

セントラルカロス ミアレシティ
アサメタウン - 4ばんどうろ
5ばんどうろ - じつなぎのどうけつ
コーストカロス かがやきのどうくつ - ヒヨクシティ
マウンテンカロス 13ばんどうろ
14ばんどうろ - ポケモンのむら

名称 詳細
アサメタウン 南部に位置する小さな町。主人公の家、カルム/セレナの家がある。
メイスイタウン 南部に位置する川辺の町。無料の休憩所、キズぐすり・モンスタボールを売る店が設けられている。
ハクダンシティ 中南部にある街。ロゼリアの像があしらわれた大きな噴水がシンボル。
ミアレシティ 中心部に位置する大都市。光の都と呼ばれ、街のシンボルとしてプリズムタワーが建つ。様々な店や高級ブティック、ヘアサロン、美術館、鉄道の駅がある。
コボクタウン 西部に位置するひなびた雰囲気の町。ショボンヌ城が観光スポット。
コウジンタウン 西部に位置する町。コウジン水族館カセキ研究所がある。
ショウヨウシティ 西部に位置する海辺の街。街の中で自転車レースが行われることがあり、道路は自転車が走りやすいように舗装されている。
セキタイタウン 西部に位置する石の町。町の手前の道路と町の中に不思議な石が並んでいる。
シャラシティ 北西に位置する海辺の街。メガシンカに深く関わるマスタータワーが建つ。
ヒヨクシティ 海側のシーサイドエリア、丘の上のヒルトップエリアに分かれている。穏やかな気候が人気の高級リゾート地。
クノエシティ 北端にある街。妖精の隠れ里のような雰囲気が特徴。街の中心には樹齢1500年の大樹がある。
フウジョタウン フロストケイブの麓にある田舎町。大きな風車が特徴。涼しい気候の中、農業が行われている。
ヒャッコクシティ 東部にある街。巨大な結晶体の日時計がある。
レンリタウン 東部にある町。大きな滝が名所。鉄道の駅があり、カロス地方の外と繋がっている。
エイセツシティ 東部にある雪の街。ジムから漏れる冷気によって凍りついたという噂がある。
キナンシティ 南部にある街。バトルハウスフレンドサファリがあり、トレーナーが多く訪れる。

道路

名称 詳細
1ばんどうろ 別名アサメの小道。アサメタウンメイスイタウンを結ぶ短い道路。
2ばんどうろ 別名アバンセ通り。メイスイタウンハクダンのもりを結ぶ道路。
3ばんどうろ 別名ウベール通り。ハクダンのもりとハクダンシティを結ぶ道路。
4ばんどうろ 別名パルテール街道。ハクダンシティとミアレシティを結ぶ道路。美しい庭園が整備されており、中央にペルルの噴水がある。
5ばんどうろ 別名ベルサン通り。ミアレシティとコボクタウンを結ぶ道路。スケーティングパークがあり、ローラースケーターが集まる。
6ばんどうろ 別名パレの並木道。7ばんどうろからパルファム宮殿へと至る道路。中央は整備された並木道、左右は草むらが生い茂る。
7ばんどうろ 別名リビエールライン。コボクタウン方面から地つなぎの洞穴へと東西に伸びる道路。育て屋バトルシャトーがある。
8ばんどうろ 別名ミュライユ海岸。山側は地つなぎの洞穴からコウジンタウンへと至る岩地の道、海岸側はコウジンタウンとショウヨウシティを結ぶ砂浜の道となる。
9ばんどうろ 別名トゲトゲ山道。コウジンタウンと輝きの洞窟を結ぶ山道。荒れた岩地はサイホーンに乗って進む。
10ばんどうろ 別名メンヒルロード。ショウヨウシティとセキタイタウンを結ぶ道路。多くの列石が並んでいる。
11ばんどうろ 別名ミロワール通り。セキタイタウンと映し身の洞窟を結ぶ道路。
12ばんどうろ 別名フラージュ通り。シャラシティからアズール湾ヒヨクシティへ至る道路。メェール牧場がある。
13ばんどうろ 別名ミアレの荒野。ヒヨクシティとミアレシティを結ぶ道路。カロス発電所がある。
14ばんどうろ 別名クノエの林道。ミアレシティとクノエシティを結ぶ道路。木々が生い茂り、沼が点在する。
15ばんどうろ 別名ブラン通り。クノエシティからフウジョタウン16ばんどうろへと至る道路。
16ばんどうろ 別名トリスト通り。ミアレシティからフウジョタウン15ばんどうろへと至る道路。
17ばんどうろ 別名マンムーロード。フウジョタウンとヒャッコクシティを結ぶ道路。積雪地帯のためマンムーに乗って進む。
18ばんどうろ 別名エトロワ・バレ通り。ヒャッコクシティレンリタウンを結ぶ道路。東には終の洞窟の入り口がある。
19ばんどうろ 別名ラルジュ・バレ通り。レンリタウンとエイセツシティを結ぶ道路。下には沼地が広がる。
20ばんどうろ 別名迷いの森。エイセツシティの南東に広がる森。迷路のように入り組んでいる。ポケモンの村への入り口がある。
21ばんどうろ 別名デルニエ通り。エイセツシティからポケモンリーグゲートへと至る道路。
22ばんどうろ 別名デトルネ通り。ハクダンシティとポケモンリーグゲートを結ぶ道路。南の水路の先に空ろの間がある。

自然・ダンジョン

名称 詳細
ハクダンの森 2番道路と3番道路の間にある森。森林浴の人気スポット。
地つなぎの洞穴 7番道路から8番道路とショウヨウシティへと繋がる洞窟。
輝きの洞窟 光るコケが生えている洞窟。暗く狭い道の先に採掘が行われる広いエリアがある。
映し身の洞窟 11番道路とシャラシティを結ぶ洞窟。内部には青い結晶があり、切り立った岩の壁面が鏡のようになっている。
アズール湾 12番道路から続く広い海。
海神の穴 アズール湾の浅瀬にある洞窟。
荒れ果てホテル 15番道路・16番道路から入れるホテルの跡地。若者がたむろしている。
フロストケイブ 雪山にある洞窟。内部は氷に覆われている。
ななしの洞窟 ポケモンの村の中にある洞窟。
終の洞窟 数年前に閉鎖された炭鉱。奥に化け物がいると噂される。
空ろの間 何も存在しないといわれる空間。
チャンピオンロード 洞窟と遺跡のような外部を行き来して進む広大なダンジョン。

交通

鉄道

列車の名称はTMV。世界最速の電車であり、時速500キロで走行する。

駅が存在し、カロス地方の外と繋がる。

伝説・歴史

  • 3000年前、他国との戦争が勃発する。当時のは、戦いで命を落としたフラエッテを「ポケモンを生き返らせる機械」を使って蘇らせる。王は機械を最終兵器に作り替え、その攻撃によって戦争が終結する。フラエッテは強力な兵器を躊躇なく利用する王の姿を見て悲しみ、姿を消した。その後、王はいなくなったフラエッテを探し求め、各地を放浪する。最終兵器は王の弟によって地中に埋められた。
  • 300年前、戦争の後、当時の王の居住地としてパルファム宮殿が建てられる。
  • 伝説のポケモン・ゼルネアス/イベルタルにまつわる話がある。
    • 800年前、ゼルネアスがきらめくツノを広げて大地を照らすと、人々やポケモンの体に活力が満ち、ゼルネアスを中心に深い森ができた。寿命が尽きる前にエネルギーを周りに分け与えたゼルネアスは、枯れた大木のような姿になり、森の奥に身を潜めた。
    • 800年前、イベルタルが禍々しい翼を広げて大地を包み込むと、人々やポケモンが倒れ、イベルタルは鋭く叫び、どこかへ飛び去った。寿命が尽きる前にエネルギーを蓄えるために周りの魂を吸い取ったイベルタルは、繭のような姿になり、山奥に潜んだ。

備考

  • フランスをモチーフにしており、これは増田順一によると『ポケットモンスター X・Y』のテーマが「美しさ」でそのテーマイメージに合った国がフランスだったからだとしている[3][4]
  • 町の名前はお香や香木に由来している。
  • アズールわんにいるNPCが「はるばる ホウエンの 海から 泳いできたが まだまだ 元気!」と述べているが、戦闘後には「海は いいな! つながってりゃ どこまでも 泳いで 行けるもんな!」とも述べているため、ホウエン地方から遠く離れている設定とは矛盾しない。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 カロス κάλλος(古典ギリシア語:美)[5]
ドイツ語 Kalos 日本語名に同じ
英語 Kalos 日本語名に同じ
スペイン語 Kalos 日本語名に同じ
フランス語 Kalos 日本語名に同じ
イタリア語 Kalos 日本語名に同じ
韓国語 칼로스 (Kalos) 日本語名の音写
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 卡洛斯 (Kǎluòsī) 日本語名の音写
繁体字 卡洛斯 (Kǎluòsī) 日本語名の音写
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸 卡洛斯 (Kǎluòsī) 日本語名の音写
香港 卡洛斯 (Kāloksī) 日本語名の音写
台湾 卡洛斯 (Kǎluòsī) 日本語名の音写
ギリシャ語 Κάλος (Kálos) 英語名の音写
ヘブライ語 קאלוס (Kalos) 英語名の音写
ロシア語 Калос (Kalos) 英語名の音写
タイ語 คาลอส (Kalos) 日本語名の音写
ベトナム語 Kalos 英語名に同じ

脚注

  1. オメガルビー・アルファサファイア エピソード デルタツワブキが「遠い地方で 大きな 戦争が あった」と述べている。X・Y ホテル・ショウヨウのNPCが「遠く 離れた シンオウ地方の ナナカマド博士の 論説だね」と述べている。X・Yにおけるふしぎなおきものの説明文からアローラ地方と遠く離れていることが分かる。
  2. オメガルビー・アルファサファイア 114ばんどうろ (ホウエン地方)の化石マニアが「わざわざ 3つの 海を越えて カロス地方まで 旅したって いうんだから……」とダイゴについて述べている。
  3. 「カロス地方」は公開当初からファンの間ではフランスがモデルだと噂されていたが、これを「E3 2013」で行われた任天堂ラウンドテーブルにおいて増田が認めた。
  4. ポケットモンスターX・Y デベロッパーディスカッション
  5. Pokémon X and Pokémon Y_ Honedge Revealed! - YouTube

外部リンク

関連項目

カロス地方
道路・水道 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - アズールわん - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22
アサメ - メイスイ - ハクダン - ミアレ - コボク - コウジン - ショウヨウ - セキタイ - シャラ - ヒヨク - クノエ - フウジョ - ヒャッコク - レンリ - エイセツ - キナン
ジム ハクダン - ショウヨウ - シャラ - ヒヨク - ミアレ - クノエ - ヒャッコク - エイセツ
ダンジョン ハクダンのもり - じつなぎのどうけつ - かがやきのどうくつ - うつしみのどうくつ - わだつみのあな - あれはてホテル - フロストケイブ - ななしのどうくつ - フラダリラボ - フレアだんひみつきち - ついのどうくつ - うつろのま - チャンピオンロード
施設 プラターヌポケモンけんきゅうじょ - ショボンヌじょう - きのみばたけ - パルファムきゅうでん - バトルシャトー - カセキけんきゅうじょ - コウジンすいぞくかん - マスタータワー - カロスはつでんしょ - ボールこうじょう - ポケモンのむら - バトルハウス - フレンドサファリ - ポケモンリーグ