ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

じょおうのいげん

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

じょおうのいげんは、ポケモンのとくせいの一種。

効果

この特性を持つポケモンがいる間、自分や味方は敵から優先度1以上のわざを受け付けない。

説明文

第七世代第八世代第九世代
あいてに いあつかんを あたえ こちらに むかって せんせいわざを だせない ようにする。
相手に 威圧感を あたえ こちらに むかって 先制技を 出せない ようにする。

所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい

特性1 特性2 隠れ特性
アマージョ リーフガード じょおうのいげん スイートベール

こんなときに使おう

ねこだましふいうちなどの先制技を無効化できる。

特性の仕様

  • 説明文には「先制技を 出せない ようにする」とあるが、相手は先制技を選択すること自体はできる。
    • 技自体は選択できるので、技を選択したターンにじょおうのいげんが交代で場から去り、使用時点で特性じょおうのいげんを持つポケモンが場にいない場合は技が成功する。
    • じょおうのいげんにより技が失敗した場合でもPPは減少する。
  • 特性いたずらごころはやてのつばさヒーリングシフトにより優先度+1以上になった技も無効化できる。
    • いたずらごころのほえる(優先度-6)のように、特性込みでも優先度が0以下の技は防げない。
    • Zワザによって自分を対象とする効果が付与されていた場合、その効果のみ発動する。たとえば、いたずらごころで優先度+1で出されたZおにびは、じょおうのいげんによってやけどにする効果は無効になるが、自分のこうげきを上げる効果は発動する。
  • 他の技が出る技と、それにより選ばれた技の優先度が異なる場合、他の技が出る技自体の優先度により無効できるかが決まる。
  • 似た効果のサイコフィールドと異なり地面にいるという条件を満たしていない味方ポケモンも優先度が高い技を受けない。また、処理の順番としてサイコフィールドよりも早く無効化されるため、サイコフィールドと異なる以下のような特徴がある(ターン#技の成功判定も参照)。
    • いたずらごころの他の技が出る技で出たりんしょうを無効化した場合、他のポケモンが使用するりんしょうの行動順は繰り上がらず、威力も増えない。同じく誓い技を無効化した場合、他のポケモンが誓い技を選択していても合体技にならず、行動順も繰り上がらない。
    • 相手の特性へんげんじざい/リベロは発動しない。
    • 優先度が高い溜め技の対象になった場合、溜める行為自体ができない。パワフルハーブを持っていても消費しない。
      • 相手の場にじょおうのいげんがいないときにはやてのつばさのそらをとぶといった溜め技を使用したが、攻撃するときに場にじょおうのいげんのポケモンが現れた場合、はやてのつばさで優先度が上がった攻撃は失敗する。
    • 優先度が高い自分以外の全員が対象の技自分含む全員が対象の技を無効化した場合、技の使用者の味方も技の効果を受けない。
  • 優先度+1以上の技でも、以下の技は有効となる。
  • せんせいのツメイバンのみクイックドロウによる先制効果は優先度が上がるわけではないため、防げない。
  • じょおうのいげんとマジックコート状態とでは、じょおうのいげんの効果が先に発動するため、これらの効果を同時に受けているポケモンが優先度+1以上の変化技を受けても無効化するだけで跳ね返すことはできない。
    • マジックコートで跳ね返された技は、高い優先度で使われた技でもじょおうのいげんで無効化することはできない。
  • アンコールにより強制された技(技Aとする)と選んだ技(技Bとする)の優先度が異なる場合、技Bの優先度で技Aを使用することになる。
    • 技Aが優先度+1で技Bが優先度+0の場合、技Aを優先度+0で出すためじょおうのいげんで無効化できない。
      • 次のターンからは技Aは優先度+1に戻るため、じょおうのいげんで無効化される。
    • 技Aが優先度+0で技Bが優先度+1の場合、技Aを優先度+1で出すためじょおうのいげんで無効化される。
      • 次のターンからは技Aは優先度+0に戻るため、じょおうのいげんで無効化できない。

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 じょおうのいげん
英語 Queenly Majesty
ドイツ語 Majestät
フランス語 Prestance Royale
イタリア語 Regalità
スペイン語 Regia Presencia
韓国語 여왕의위엄 (Yeowang-ui Wieom)
中国語(普通話・台湾国語) 女王的威嚴/女王的威严 (Nǚwáng-de Wēiyán)
中国語(広東語) 女王的威嚴 (Néuihwòhng-dīk Wāiyìhm)
ポーランド語 Królewski Majestat
ロシア語 Её Величество (Yeyo Velichestvo)

関連項目