ソルロック/対戦
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ソルロックの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン育成考察Wiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
このページは、ソルロックの対戦での扱い、および育成論を記述するところである。
ソルロックの歴史
第三世代
この世代におけるメインウエポンはいわなだれ、じしんであり、ふゆうを持っていることからダブルバトル向けのスペックであった。ただ、スキルスワップを主軸としたエスパー複合タイプの補助型としてはポケモンリーグ2005の決勝大会にエントリーされたネンドールに劣った。
第四世代
タイプ一致のメインウエポンとしてストーンエッジ、しねんのずつきを獲得。サポート技としてはトリックルームが追加され、だいばくはつで後続に繋げることができる。素早さが中途半端であるが、2つの技を両立できるポケモンの中では比較的攻撃が高かった。
第五世代
ワンダールーム、サイコショック、アクロバット、うちおとすなどのトリッキーな技を取得。この世代ではルナトーン共々大幅強化されたくさタイプやむしタイプに手を焼くようになった。
第六世代
大きな変更点はなし。この世代になるとサイクル戦の研究も進んだためとんぼがえりが普及しており、とんぼがえりで結構なダメージを与えられたついでにソルロックに有利なポケモンに交代されるなどの場面が増えた。はがねタイプの仕様変更によるゴーストタイプ、あくタイプの技の増加、フェアリータイプの登場によるはがねタイプの技の増加など、環境の変遷の煽りを受けた。PGL統計データを見ると、おにびを覚える点が大きいのか、各リーグの多くのシーズンでおにびやがんせきふうじ、ステルスロックなどの起点を作るための補助技が採用率上位にランクインしており、持ち物はゴツゴツメットがメインとなった。
第七世代
HPの種族値が20上方修正。技はフレアドライブを獲得し、ナットレイやハッサムなどのほのおが4倍弱点となるポケモンへの奇襲が可能になった。
SMリーグ初期にはスキルスワップで起点を作ってからはがねへの交代を誘い、ホノオZ+フレアドライブで大ダメージを与える型が考察され、シーズン5にスキルスワップがシングルバトルでの搭載率10以内を記録した。
第八世代
PDW技であるあさのひざしが基本技に追加された。独特の耐性を持つソルロックにとってこれは強化。またルナトーンが使用できたさいみんじゅつがレベルアップで習得可能に。
だいばくはつをダイアタックとして運用することによって相当の削りを入れながら素早さを疑似的に増強できる上に、ダイロックの砂により微妙な特殊耐久を補うことができる。ただ環境にみずが多く、動かしづらいのは相変わらず。
一般的な育成論
全体的に能力は高くない。強いて言えば攻撃と防御がややある程度か。物理アタッカーや独特の耐性を活かした耐久型、豊富な技を活かしたサポーターとしての育成が考えられる。
攻撃技としてはタイプ一致のしねんのずつきやストーンエッジ、いわなだれ、サブウェポンとしてじしんやフレアドライブ、だいばくはつなど。
耐久型には積み技であるコスモパワー、低い特防をカバーするひかりのかべやすなあらし、回復技であるあさのひざしやいたみわけの採用が考えられる。
その他の有用なサポート技にはおにび、どくどく、がんせきふうじ、トリックルーム、ステルスロックが挙げられる。
特性ふゆうのおかげで、弱点が減っているため、少し安心できる。ただし、じゅうりょくやかたやぶりには警戒しておこう。
第七世代でフレアドライブを獲得したことで全ポケモンに等倍以上を取れるようになり技範囲がある程度広くなったと言えるが、それでも攻撃技のレパートリーの都合上フルアタック構成のこだわりスカーフ型では火力面が見劣りするため、技構成を補助技に寄せて差別化を図ることが重要。