ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
うみのどうくつ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動うみのどうくつ | |
---|---|
Marine Cave | |
ダンジョンの詳細 | |
地方 | ホウエン地方 |
接続する街・道路 ・水路 |
105ばんすいどう、125ばんすいどう、127ばんすいどう、129ばんすいどうの内どれか |
BGM | トウカの森 |
うみのどうくつは、ホウエン地方のダンジョン。エメラルド限定。
概要
殿堂入り後、てんきけんきゅうじょの2階奥の博士から出現場所を聞きだせる。水中や洞窟内には通常の野生ポケモンは出現しない。
出現した場所の道路では雨が降っており、そのどこかに、うみのどうくつの入口が出来ているため、そこから入れる。入口は海底にあるためダイビングが必要。ただし出現後から一定時間経つと天気が元に戻り、入口は閉じられてしまう。
入口はカイオーガを捕獲するまでの間はいずれかの場所で出現と移動を繰り返すが、カイオーガを捕獲した後は消滅し、二度と出現しなくなる。
出現ポケモン
固定シンボル
伝説のポケモン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
カイオーガ | あめふらし | Lv.70 | ぜったいれいど | ねむる | ハイドロポンプ | すてみタックル |
- 1匹のみ。
関連項目
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | うみのどうくつ(海の洞窟) |
英語 | Marine Cave |
フランス語 | Grotte Marine |
ドイツ語 | Ozeanhöhle |
イタリア語 | Grotta Mare |
スペイン語 | |
韓国語 | |
中国語(普通話・台湾国語) |