ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
おわりのだいち
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動おわりのだいちは、ポケモンのとくせいの一種。
効果
説明文
所有ポケモン:そのポケモンの別のとくせい
特性1 | 特性2 | 隠れ特性 | |
---|---|---|---|
ゲンシグラードン | おわりのだいち | - | - |
こんなときに使おう
ゲンシカイキするとみずが4倍弱点となるゲンシグラードンにはありがたい特性。 この特性があまりにも強力になったため、特性ノーてんきの価値があがった。これで天気を無効化されないように注意したいところ。
備考
- ゲンシグラードンの専用特性。
- おおひでり状態も参照。
- グラードンがゲンシカイキをしてこの特性になる場合、グラードンのひでりは発動せず他のポケモンの場に出たときに発動する特性が発動し、その処理が終わってからゲンシカイキが行われる。
- 場から特性おわりのだいちを持つポケモンがいなくなった場合、おおひでり状態は解除される。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | おわりのだいち |
英語 | Desolate Land |
ドイツ語 | Endland |
フランス語 | Terre Finale |
イタリア語 | Terra Estrema |
スペイン語 | Tierra del Ocaso |
韓国語 | 끝의대지 |
中国語(普通話・台湾国語) | 终结之地 |
中国語(広東語) | 終結之地 |