ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

バグ道具一覧

提供:ポケモンWiki
バグ道具から転送)
ナビゲーションに移動検索に移動

通常のプレイでは登場しない、バグもしくはレポート改ざんによってのみ入手可能になるアイテムの一覧。ボツアイテムもここに記すことにする。あくまでもバグや改造を利用しているため、これらの道具を対人戦などで用いたりするのは御法度である。

赤・緑・青・ピカチュウ

赤・緑・青・ピカチュウ全般に関する注意

赤・緑にはバグ道具はあまりにも多いので多く出現する道具を主な効果別に挙げた。 また、大半のバグ道具は効果が一定せず、常に複数の効果があるので注意。

壁抜けができる道具

アイテム名 使用できるバージョン[1][2] 効果
あいて 赤・緑(初) ミックスオレ
つうしんじゅんびちゅう! 赤・緑(初) ミックスオレ
ぼチへぴゾの4ぽレねへデIざに゙ 赤・緑 ミックスオレ
ニックネームは? 赤・緑(初)、(後) しんかのいし
ミックスオレ
ペゾ 赤・緑(初)、青 ミックスオレ
シゲル 赤(初)、緑(後) ミックスオレ
ジョン 赤(初) ミックスオレ
(空白) 赤(後)、緑、青 ミックスオレ
しんかのいし
ライバル 赤(後)、黄 ミックスオレ
ジャック 赤(後)、緑(初) ミックスオレ
じぶんできめる 赤(後)、黄 ミックスオレ
グリーン 赤(初)、緑(後) ミックスオレ
イ゛ぴま 赤・黄(後) ミックスオレ
おわり 緑(初)、青 しんかのいし
ミックスオレ
ジャック 赤(後)、緑(初) ミックスオレ
にゅうりょく 赤・緑(後) ミックスオレ
トレードセンター ミックスオレ
ブルー ミックスオレ
ジギ ミックスオレ
ミックスオレ
イ゛マ゛み ミックスオレ
ヘャぼゾづへ 黄(初) ミックスオレ
ぬ゛ョゥね゛ふて(省略) 黄(初) ミックスオレ
のなまえは? 黄(後) ミックスオレ
出典
伝説のスターブロブ2のポケモン攻略

備考

  • 壁抜けができる道具は人物に関連した名前が多い。
  • バージョンによっては、同じ名前でもスプレーやヨクアタールの効果である場合がある。
  • ほぼ全て高額であり、999999円であることが多い。
  • 壁に主人公のスプライトが隣接しており、壁の方を向いていないことが壁抜けの条件となる。壁に背中を向けている状態が理想で、この理想の状態であれば1マス目にめり込んだ状態で再度バグ道具を使うことで、合計2マスの厚さの壁まで抜けることができる。
  • 壁抜けにおいてスプライトは壁扱いされない。

戦闘中に普通のメニューが開ける道具

  • はやぶさバッヂ: 赤緑のみ可能。
  • ひんやりバッヂ: 赤緑の初期出荷版と青のみ可能。
  • かいがらバッヂ: 青のみ可能。
  • ゴールドバッヂ: 黄の初期出荷版のみ可能。

お店で売ると買い物できる道具が変わる道具[3]

  • てへ(緑) / てふ(赤)[4]
  • (空白)
  • エクセレント(エクセレント4いまべぐゴ89たゥいまてト)
  • ざんねんながら
  • せんとう アニメーション じっくり み
  • ヴム9て
  • ぐズガィ゛2ョゥ
  • 4べふあ゛。てイ゛ぐ
  • がちえ゙ぼゾぅよゾ ゃレ┛レぐゴゆ゙なへべ
  • ブルーブルーホホ[5]

他多数。

備考

  • 道具欄で選択するとフリーズすることがあるため、前準備をした上で利用すること。
    • 木のマップチップが少ない場所で使おうとすると、フリーズすることが多い。
  • お店の売り物が変わる以外にも戦闘中では、相手のポケモンがけつばんもしくはピカチュウになることがある。
  • 場所によってはふえなどを介してポケモンを釣り上げることができるものの、その多くは状態異常全てに罹っていて、その中にはグラフィックが反転しているものも存在する。
    • グラフィックが反転しているポケモンが現れた場合、戦闘終了後メニューを開くと透明になっている。
  • たいせつなもの扱いで売れなかったり、逆に499999円で売れることがあったりする。

その他変わった効果のバグ道具

アイテム名 効果
????? なみのりができる。
ポケモンずかん いつでもポケモン図鑑を開くことができる。戦闘中に使うと1ターン消費する。
ゴールドバッヂ 赤・緑(初) いつでも買い物ができる。
黄(後) いつでもポケモンセンターが利用できる。
グレーバッジ 主人公が餌を投げ、音楽が変わる。
ブルーバッジ 主人公が石を投げ、音楽が変わる。
黄(後)
トレードセンター 赤・緑(後) 主人公が石を投げる。
わざマシン51 いあいぎりを覚えられる。
わざマシン52 そらをとぶを覚えられる。
わざマシン53 なみのりを覚えられる。
わざマシン54 かいりきを覚えられる。
わざマシン55 フラッシュを覚えられる。
ゾオ゛ぼ8ノ゛ご8 ボールを投げる。
なみのりができる。
ノ゙ギヘガ ボールを投げる。
サファリボール ボールを投げる。
たまご 黄(後) 画面の再読み込みを行い、また戦闘を終了させることができる。

備考

  • なみのりが出来ない?????も存在している。
  • わざマシン55は表示名が「やめる」になっている。
  • ?????を「つかう」で陸に下りようとすると急激な処理落ちが発生する[6]
  • ?????は水辺に面した状態であれば戦闘中でも使える。その際わざエフェクトのSEが変化する。
  • ?????はサイクリングロードでも使用可。

その他役に立たないが面白い名前の道具

  • ゴールド
  • シルバー
  • キャプテン
  • マスター
  • プチキャプテン・プチマスター: 青では足踏みをする時もある。
  • いしはら・ツネカズ
  • やまぐち
  • ともだちバッヂ
  • おじぞうバッヂ: ピカチュウ版では使うと画面が独特の光方をする。その他のバージョンでは使うとフリーズ状態になる。
  • かみなりバッヂ
  • なかよしバッヂ[7]
  • バラバッヂ
  • ひのたまバッヂ
  • 1かい〜11かい 及び ちか1かい〜ちか4かい[8]
  • しあいの ルール
  • ひよこ
  • レポート
  • リセット
  • ポケモンビレは

備考

  • これらは使おうとするとフリーズの可能性がある類である。フリーズを避けるためにも「つかう」を選択しないこと。最悪の場合、データが壊れる可能性もある。

金・銀・クリスタル

「カビチュウ」同様使えないが、「もたせる」ことはできる。
本来金・銀にはひでんマシンは07までしか存在しないが、並び替えバグや改造から生成することができる。中身は「?」だったり、説明文が「でんきショック」だったりする。
  • ひでんマシン13
バグを利用しててもちポケモンを7匹にし、入れ替えを行っているとポケモンが持っている事がある。預かるとリュックの「どうぐ」欄の「やめる」の下にカーソルを動かせる。

ルビー・サファイア

ファイアレッド・リーフグリーン

エメラルド

ダイヤモンド・パール

ハートゴールド・ソウルシルバー

ブラック・ホワイト

オメガルビー・アルファサファイア

ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

  • なし - バグにより道具を預かったポケモンからもう1度道具を預かることでかいふくポケットに入る。メニューからバッグを開いて選んでもコマンドは「やめる」しかない。戦闘中には「つかう」を選ぶことができるが、使っても何も起きず、ターンの消費もない。

ポケモン不思議のダンジョン

脚注

  1. 黄はピカチュウ版を指す。
  2. 初期出荷版(初)はカセットのラベルの刻印にアルファベットがないものを指し、後期出荷版(後)はあるものを指す。
  3. 一般的には、長い名前の道具の事を言う。
  4. これらを使うと特定ポイントでバグポケモンにエンカウントすることもできる。
    ガナヒビ (2020年4月27日). "ポケモン バグ技実況ツアー その26". YouTube. 2020年4月28日閲覧。
  5. コードは00で、使用するとフリーズすることが多い。「ブルー」の部分は主人公やライバルの名前等が入るが、繰り返しの数は不定。他にも「999」「999ア」や大量に連続する濁点などに名前が変わる。
  6. 厳密には画面は動いている状態だが、ほぼ操作不能になる。
  7. 最後に預け屋に預けたポケモンの名前をコードとして読み込むため、「5かい」と同じく任意コード実行が可能。(青で確認済)
  8. 一定条件下で「5かい」のみはゲーム内でプログラムが可能となっている。

関連項目