ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ターフタウン
提供: ポケモンWiki
ターフタウン | |
Turffield | |
段々畑の あいまに 家が 並ぶ すりばち状の 町 | |
街の詳細 | |
地方 | ガラル地方 |
接続する道路 ・水路・ダンジョン |
4ばんどうろ(南) 5ばんどうろ(東) |
ターフタウンとは、ガラル地方の町のこと。
概要
ガラル地方中部に位置する小さな町。
すり鉢状の窪地の地形になっており、低地になっている所にターフスタジアムがある。
町の各所には石碑が立ち、西には地上絵があり観光スポットになっている。
施設
- ポケモンセンター
- フレンドリィショップの商品は共通のもののみ。フレンドリィショップを参照。
- ターフスタジアム
出現ポケモン
固定シンボル
- シザリガー Lv.50
- 北東の川、1匹のみ
- 少なくとも3つの個体値が最大値(31)となるよう設定されている。
イベント
手に入る道具
- ちからのねっこ
- (隠)ポケモンセンターの東、フェンスそば
- かわらずのいし
- (隠)スタジアムの南東
- わざマシン97(ぶんまわす)
- ターフスタジアムを囲む石畳の南東エリア
- げんきのかたまり
- ターフスタジアムを囲む石畳の南西エリア
- プラスパワー×3
- 地上絵のある丘近く、ひこうの石碑前
- リーフのいし
- (隠)地上絵のある丘近く、みずの石碑南
- ヤローのリーグカード・げんきのかけら×2
- ソニアから貰う。
- おいしいみず
- (隠)地上絵のある丘北の水飲み場
- たつじんのおび
- 丘にいる女の子からお宝の話を聞いた後、くさの石碑(スタジアム南西)、みずの石碑(地上絵に向かう道の南)、ほのおの石碑(川付近)の順番に調べると手に入る。
- わざマシン11(ソーラービーム)
- (要水上移動可能ロトムじてんしゃ)川を北に上った先
備考
世界観設定上はすり鉢状の地形に民家が立ち並ぶ町だが、ゲームシステム上はどこの民家にも入れないように設定されている。プレイヤーが入れる施設はポケモンセンターとジムのみ。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | ターフタウン | turf(英語:芝地) | |
ドイツ語 | Turffield | 英語に同じ | |
英語 | Turffield | turf(芝地)、-field(イギリスの地名語尾:平野) | |
スペイン語 | Pueblo Hoyuelo | hoyuelo(窪み、ディンプル;ゴルフボールなどの凹み) | |
フランス語 | Greenbury | green(グリーン;ゴルフでカップのあるエリア)、-bury(イギリスの地名語尾:壁で囲われた土地) | |
イタリア語 | Turffield | 英語に同じ | |
韓国語 | 터프마을 (Turf Maeul) | 日本語に同じ | |
中国語 | 簡体字 | 草路镇 (Cǎolù Zhèn) | 草、路 |
繁体字 | 草路鎮 (Cǎolù Zhèn) |