ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
お正月 (2022年)
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動お正月 (New Year's)はPokémon GOのイベント。ヘリテージシーズン期間中の2021年12月~2022年1月に開催された。
概要
- 開催場所:全地域
- 開催日時:現地時間2021年12月31日(木)22時~2022年1月4日(月)20時
イベント内容
新年を祝うイベント。
2020メガネをかけた特殊なポケモンのヤドンが再登場し、2022年メガネをかけたヤドキングに進化できるようになった。
新年を祝う帽子をかぶった特殊なポケモンのホーホーが初登場し、色違いのホーホーも登場するようになった[1]。
出現ポケモン
野生ポケモン
以下のポケモンの出現率が上昇。名前の横に※が書かれているポケモンは色違いの可能性がある。
- ピカチュウ(新年を祝う帽子)※
- パウワウ※
- ヤドン(2020メガネ)※
- ホーホー(新年を祝う帽子)※
- オドシシ※
- ケムッソ(パーティーハット)※
- ドゴーム
- オニドリル (まれに出現)
- フシギダネ (パーティーハット)※
- ヒトカゲ (パーティーハット)※
- ゼニガメ (パーティーハット)※
タマゴ
イベント期間中に入手したタマゴからかえるポケモンが以下のように変更された。名前の横に※が書かれているポケモンは色違いの可能性がある。
- 7kmタマゴ
レイドバトル
名前の横に※が書かれているポケモンは色違いの可能性がある。
難易度ランク1 | |||
---|---|---|---|
No. | ポケモン | CP | |
バトル時 | 捕獲時 | ||
079Y20 | ヤドン※ 2020メガネ |
3228 | 650 - 700 812 - 876 |
163Y22 | ホーホー※ 新年を祝う帽子 |
2038 | 349 - 387 436 - 484 |
202P | ソーナンス※ パーティーハット |
2020 | 532 - 586 665 - 733 |
303 | クチート※ | 5200 | 877 - 934 1096 - 1167 |
難易度ランク3 | |||
---|---|---|---|
No. | ポケモン | CP | |
バトル時 | 捕獲時 | ||
020P | ラッタ※ パーティーハット |
13104 | 930 - 989 1163 - 1236 |
033P | ニドリーノ※ パーティーハット |
10237 | 743 - 796 929 - 995 |
068 | カイリキー | 19707 | 1667 - 1746 2084 - 2183 |
094P | ゲンガー※ パーティーハット |
21207 | 1566 - 1644 1958 - 2055 |
199Y22 | ヤドキング 2022メガネ |
16086 | 1382 - 1454 1728 - 1817 |
難易度ランク5 | |||
---|---|---|---|
No. | ポケモン | CP | |
バトル時 | 捕獲時 | ||
646 | キュレム※ | 43478 | 1957 - 2042 2446 - 2553 |
メガレイド | |||
---|---|---|---|
No. | ポケモン | CP | |
バトル時 | 捕獲時 | ||
460M | ユキノオー※ メガユキノオー |
44824 | 1281 - 1349 1601 - 1687 |
限定フィールドリサーチ
イベント期間中は以下のフィールドリサーチが受け取れる。
リワードのポケモンの横に※が書かれている場合、色違いが出現する可能性がある。
タスク | リワード候補 |
---|---|
ポケモンを5匹捕まえる | (No.163-Y22)ホーホー(新年を祝う帽子)※ |
ポケモンを10匹捕まえる | (No.001-P20)フシギダネ(パーティーハット)※ (No.004-P20)ヒトカゲ(パーティーハット)※ (No.007-P20)ゼニガメ(パーティーハット)※ |
ポケモンを15匹捕まえる | (No.078-Y20)ヤドン(2020メガネ)※ |
相棒と歩いて2個アメをもらう | (No.078-Y20)ヤドン(2020メガネ)※ |
3 km歩く | おうじゃのしるし×1 |
タイムチャレンジ
イベント期間中、タイムチャレンジ「お正月」に挑戦できた。リワードのポケモンの横に※が書かれている場合、色違いが出現する可能性がある。
タスク | リワード |
---|---|
お正月 1/4 | |
ポケモンを10匹捕まえる | モンスターボール×10 |
1 km歩く | ほしのすな×250 |
カーブボールを5回投げる | ズリのみ×5 |
お正月 1/4 達成 | 2022XP (No.163-Y22)ホーホー(新年を祝う帽子)※ ほしのすな×500 |
お正月 2/4 | |
ポケモンを7種類捕まえる | スーパーボール×5 |
タマゴを1個かえす | ほしのすな×1000 |
ポケモンを3匹進化させる | ナナのみ×5 |
お正月 2/4 達成 | 2022XP (No.025-Y21)ピカチュウ(新年を祝う帽子)※ ほしのすな×500 |
お正月 3/4 | |
ポケモンを5回強化する | パイルのみ×5 |
ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う | 500XP |
相棒のハートポイントを5個獲得する | (No.265-P) ケムッソ (パーティーハット)※ |
お正月 3/4 達成 | 2022XP ポフィン×1 ほしのすな×500 |
お正月 4/4 | |
グレートスローを5回投げる | ハイパーボール×5 |
相棒と歩いてアメを1個もらう | (No.202-P) ソーナンス※ |
ギフトを5個贈る | おうじゃのしるし×1 |
お正月 4/4 達成 | 2022XP (No.078-Y20)ヤドン(2020メガネ)※ ほしのすな×500 |
その他のボーナス
備考
- 新年のお祝いとして、現地時間2021年12月31日23時~2022年1月2日0時の期間はマップ画面で花火を見られた。
- イベント開始後、ショップで購入可能な着せ替えアイテムに「2022メガネ」「ニューイヤー2022 カチューシャ」「ニューイヤー2022 トップスセット」「ニューイヤー2022 パンツ」「ニューイヤー2022 シューズ」が加わった。
- パーティーハットをかぶったフシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ・ニドリーノ・ゲンガーは2020年のポケモン誕生の記念日イベント、パーティーハットをかぶったラッタ・ソーナンス・ケムッソは2020年のタマゴマラソンイベントでもそれぞれ登場したことがあったが、それらのイベントではパーティーハットではなく「とんがり帽子」の名称が公式サイトなどでは使われていた[2]。
各言語版での名称
|
脚注
外部リンク
- お正月イベントで2022年を迎えましょう! - Pokémon GO、2021年12月23日投稿。
- New Years 2022 Event Megathread _ TheSilphRoad、2021年12月31日投稿。