ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

メインスキル

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

メインスキルは、Pokémon Sleepでおてつだいポケモンが持つ能力。

概要

チームに編成すると、おてつだいを行うごとに一定確率で発動する能力。ポケモンの種類ごとに設定されており、いわゆる分岐進化を除き同じ系統のポケモンは同じメインスキルを持つ。メインスキルにはレベルが設定されており、レベルが高いほど効果が強力になる。

せいかくによって発動確率が上下するほか、同じメインスキルを持つポケモンでも種類によって発動確率が変わる。スキルが得意なポケモンは発動確率が高い傾向にある。

一覧

各メインスキルの効果、所持ポケモンは個別記事を参照。

スキルレベル

メインスキルにはレベルが設定されており、レベルが高いほど効果が強力になる。一例として、げんきチャージのレベルが上がるとげんきの回復量が増える。レベルの上限はスキルごとに設定されており、Ver.1.8.0時点では上限が6か7に設定されている。仲間になった直後のポケモンのメインスキルレベルは進化形を含め1であるが、下記の手段で上げることができる。

  • 進化: 進化するごとにメインスキルレベルが1上がる。
    • 進化形のポケモンを直接仲間にした場合、このボーナスは得られない。
  • サブスキルのスキルレベルアップS: 解放されている場合、メインスキルレベルが1上がる。
  • サブスキルのスキルレベルアップM: 解放されている場合、メインスキルレベルが2上がる。
  • メインスキルのたね: 使用するごとにメインスキルレベルが1上がる。

イーブイ系統など進化によりメインスキルの種類が変わった場合でもスキルレベルは保持される。

関連項目