利用者・トーク:ギルドーラⅡ
パスワード再発行について
ルジャノールさんおひさしぶりです。 もしメールアドレスを登録していた場合、パスワードを再発行することができます。 パスワード再発行の方法は、ログインフォームで利用者名にログイン名を入れて、 パスワード再発行ボタンを押しますと、登録されたメールアドレスに仮パスワードが届きます。 仮パスワードを受け取った後ログインしてパスワードを変更してください。
余計なお世話かもしれませんが参考にしてもらえれば幸いです--青龍 2011年7月23日 (土) 01:24 (JST)
- お久しぶりです、そしてありがとうございます。
- 指摘を受けて試してみたのですが、メールアドレスを登録していないのか、登録したメールアドレスを忘れてしまったのか、心当たりのあるアドレスには仮パスワードが届いておらずパスワードの変更には至りませんでした・・・。お手数をおかけしてしまいすみません。--ギルドーラⅡ 2011年7月27日 (水) 20:17 (JST)
差し戻しについて
[1]の差し戻しの理由を教えてください。分かりやすく書いただけです。--擬態(概要-おはなし) 2011年8月16日 (火) 09:52 (JST)
- Promeさんも同じ事をしていますが、「消滅される」と言う日本語はありません。
- そんなことよりも、「バトルタワー」関連その他で編集を急ぎすぎなのではと言う指摘をしていますが、それへの返答は無いのでしょうか? あなたのトークページへの書き込みはともかく、会議室くらいには返答をお願いします。--ギルドーラⅡ 2011年8月16日 (火) 16:37 (JST)
擬態さんのトークページにおける指摘について
こちらに話題を移しましたので、基本的にあなたの姿勢に対してを主にお聞かせください。
まず、通信交換での擬態さんの編集ですが、「タイムマシン」の除去は仰るとおり、せめて一旦議論を置くべきかと思います。というより、検索かければ間違えてるページが、ニコ百とか含め、いくつか出てくるので「個人的」と判断しないべき、ですが。ただ、後者の勘違いの話は、独自研究うんぬんよりも、感想意見に近いものがありますので、議論を挟むまでもなく削除してもよい文かと思います。(言い回しを変えるのがベターかと思いますが)少なくとも、私には氏が会議室での提案と通信交換の編集に繋がりを考えて編集したようには思えません。まあそれは彼が明らかにするべきことであるのでこれ以上は言いません。スルーしていただいて結構です。
さて、ここで私があなたの見解をお聞きしたいのは、以下の2つの点です。
まず、「前科」という表現について。最初にあなたの質問に答えれば、「表現が気に入らない」です。「ブロック歴を参照してより重い措置にシフト」には反対しません、以前から私は基本的にその態度を取ってるつもりです。「投稿ブロックの意義を杓子定規に捉えている」とおっしゃられましたが、「ある程度自由に投稿ブロックの意義を捉える」ことで、「投稿ブロックは懲罰であると捉える」ことができ、それが許されるべきと仰っているのでしょうか?投稿ブロックの方針にもあるよう、「投稿ブロックは懲罰というよりむしろ予防であり」ます。前回の擬態さんのブロックは、「擬態さんの編集に対して懲罰がくだされた」のではなく、「擬態さんがそれ以上同様の行為を繰り返さないように、ブロックという手段を用いた」わけであります。それを「前科」扱いするのは、ブロックの方針に大きく反するものだと思いますが、いかがでしょうか?「ブロックを受けた」ことの例であるにしても、「以前受けた刑罰」の意味である「前科」を使うのは問題かと考えますがどうでしょうか?
二つ目。「意味もなくいつも攻撃的でいる訳ではありません」ということですが、どういう意味をもって攻撃的な通告をしたのでしょうか?さらに「あなたに限ってはそう見えてしまうかも知れませんが」と私を「攻撃」していますが、ちなみにその意味は何でしょうか?どのような状況であれ、「理性的に攻撃的な態度をとる」ことが許されるとは思えません。(ましてや意味もなく行うのは問題外です)そのような態度が許されるという理由があれば、お聞かせください。ただでさえだんまりを決め込んでいる人に対して、より強い態度で出たところで、その口が開かれるようには思えませんし、むしろあなたの「意味」は、「そうすることでもう一度氏をブロックしよう」ということではないかと邪推してしまうのですが、どうでしょうか?「意味もなくいつも攻撃的でいる」自分としてはあまり自信がありませんので、よろしくお願いします。
煩雑となってしまいましたが、あなたが擬態さんに求めた以上、「自分の編集態度」についてはしっかりとしたお答えをしていただくことを期待しています。--Prome(話/録) 2011年9月24日 (土) 22:53 (JST)
- あなたも擬態さんのブロックに賛成していたうちの一人だったはずですが、ご自分が何のためにブロックに賛成し実行と言う結論に至ったのかはっきりとした考えを持っているんでしょうか?
- あなたは議論中にヒートアップしすぎただけの人に無期限ブロックをすべきと思いますか?逆に明らかに機械的な連続スパム投稿を行うために作られたアカウントを1日や1週間程度のブロックで済ますべきだと思っていますか?同じ事を繰り返すべきではないと言う点においてはどちらも変わらないのですが、何故期限が違うのでしょうか? それは繰り返すべきではない事を行った本人が「ブロックされた」と言う事実およびそれによって空けられる「間」によって反省し自主的に問題行為を控えるようになる可能性があるかどうかの違いです。
- つまりブロックは本人への反省を促す制裁としての意味合いを少なからず持ちます。ただ再発防止をするだけならば、いかなるケースでも全て無期限ブロックしてしまえば確実ですが、それをしない理由を考えてください。懲罰で無いというのは単にそれが報復目的で行われるべきではなく、あくまで被害の再発防止を主目的として用いられるべきであると言うだけです。
- この辺は実際に「前科」と言う言葉が用いられている現実の刑罰でも全く同じです。懲役や罰金などの刑は被害者の感情を慰めるためのもではなく、罪を犯した人に反省を更正を促すためのものです。刑罰の実行によって被害者の溜飲がいくらか下がっている面があるものの主目的はあくまでそこではない、と言う点も同じです。あなたの、ただ「懲罰ではない」と言う文言だけを前面に押し出す主張は明らかにこの辺を理解できておらず、間違った勝手な解釈による無意味な指摘か、そうでなければただ揚げ足を取っているだけであると言えます。
- 二つ目についてですが、明らかに悪質である人とそうでない人に対して同じ態度で接する必要はありませんし、するべきではないと思っているからです。何もバカだのアホだのと言った罵倒を交えると言っている訳ではないのですから。
- あなたに対して攻撃的なのは私があなたを信用していないからです。「ブロックは懲罰目的ではない」と唱えるその口で報復そのもののブロックを行った事があると言う点を置いておいても、今まで散々、今回のような微妙に根拠を欠き自身の考えが持てていない指摘を繰り返されて、何か別の意図があるのだろうと思わない方が無理でしょう。そうでなければこのようなレベルの指摘をこれほど素で繰り返すような人だという事になりますからね。何も問題がなければいち編集者として意見を交わすことはしますが、そうでない部分については「そういう人」に対して対応するのと同じ態度を取るようにしています。
- 相手が明らかに精神年齢の低い子供である、等という場合は(例えばリオ氏はwikipediaの件でもかなり子供なのではないかと多数指摘されていたのを知っていたので多少考慮していましたが)その辺を曲げてでも穏やかな言葉を選ぶ事はありますが、そうでないならば多少強い態度に出られたからと言って態度を硬化させてしまうならばいずれにせよ話し合いなど無理ですから、悪質だと認識されつつあるという事を態度に出す事を優先します。--ギルドーラⅡ 2011年9月25日 (日) 08:10 (JST)