ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ぐんぐんこやし
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ぐんぐんこやしは、アイテムの一種。
概要
説明文
- X・Y
- きのみばたけで つかえる。みずを おおく まくことで とれる きのみの かずが ふえる。
- (漢字)きのみ畑で 使える。水を おおく まくことで 採れる きのみの 数が 増える。
- オメガルビー・アルファサファイア
- きのみを そだてるときの ひりょう。しかし ホウエンちほうの つちには まるで なじまないので こうかが ない。
- (漢字)きのみを 育てるときの 肥料。 しかし ホウエン地方の 土には まるで なじまないので 効果が ない。
入手方法
- X・Y
- 7ばんどうろのきのみばたけでコンポスタに入れる3つのきのみの色を2つ同じ色にし、残り1つを違う色にする。
- オメガルビー・アルファサファイア
- X・Yと通信
備考
- X・Yではきのみは水をあげたりポケモンを退治したり雑草を抜いたりする世話の回数に比例して収穫数が上がる。そのためこのこやしを使うことで水をあげる機会を増やすことができる。こまめに畑に来られるならおすすめ。
- オメガルビー・アルファサファイアでは、「ホウエン地方のふかふかのつちにはまるで馴染まない」という設定のためきのみの育成には使えない。
各言語版での名称
|