ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

フィオレ地方

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

フィオレ地方(フィオレちほう)は、ポケモンレンジャーの舞台となる地域。

概要

4つの町が存在し、北にはシクラさんみゃくがそびえている。

ポケモントレーナーが存在せず、モンスターボールは使われていない。

スペシャルミッション「だいじなタマゴを とりもどせ!」において、イマチが発言した「とおくのちほう」に対し、シンバラ教授がタマゴの送り先としてシンオウ地方を挙げたことから、シンオウ地方から遠く離れているとみられる。またリングタウンの住民が「はるか とおくの ちほう カントーとか ホウエンには たくさんの トレーナーが いるわ」と発言しており、カントー地方ホウエン地方からも遠く離れているとみられる。

世界観

4つの街があり、その名前の由来、気候などが四季を表している。

道路

ダンジョン・施設

備考

  • 没データとして地名の「カラッカさばく」があり、「ひるとよるの おんどさが おおきく いつも かわいた かぜが ふく」という説明文が設定されている。

各言語版での名称

言語 名前 由来
日本語 フィオレ fiore(イタリア語: 花)
ドイツ語 Fiore 日本語名に同じ
英語 Fiore 日本語名に同じ
スペイン語 Floresta flor(花)、foresta(森)
フランス語 Fiore 日本語名に同じ
イタリア語 Fiore 日本語名に同じ
韓国語 피오레 (Piore) 日本語名の音写
中国語 大陸
香港
台湾 菲蕾 (Fēilěi) 日本語名の音写

関連項目

フィオレ地方
リングタウン - フォルシティ - サマランド - ウインタウン
ダンジョン ライラのもり - クロッカトンネル - イーストロード - サフラのうみ - オリブジャングル - ジャングルのいせき - パヌラのどうくつ - ノースロード - シクラさんみゃく - フィオレしんでん - キサラそうげん
施設 ちかすいどう - ヨナベこうじょう - ゴーゴーだんアジト - キャプチャ・アリーナ