お知らせ
ポケモンWikiで1/27 12:00ごろから発生した障害は、1/28 21:00ごろ復旧が完了しました。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
ポケモンWikiについて
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、修正、検証等に参加してくださる方を必要としています。
ポケモンWikiは皆様のご協力により成り立っております。ぜひ編集への参加のほどお願いいたします。なお、ユーザ登録や編集で費用がかかることはありません。
編集の方法などはポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
また、作業途中の記述や誤情報、根拠のない記述などが増加する可能性があります。情報のご利用にはご注意ください
誤情報や根拠のない記述を発見した場合には、アカウントを作成し、訂正いただければ幸いです。
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
提供: ポケモンWiki
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク(げきじょうばん - げんえいのはしゃ ぞろあーく)は、DP編第4作目のポケモン映画。2010年7月10日公開。
目次
概要
2010年7月10日に公開されたシリーズ第13作、『ダイヤモンド&パール』の映画化作品第4弾で最終作。ミュウツーの逆襲から(幻のポケモン ルギア爆誕は声なし)出演していたタケシの最後の映画出演作品である。
主な登場キャラクター
主要登場キャラクター
レギュラーキャラクター
その他の主要キャラクター
エンディングで登場するキャラクター
主要登場ポケモン
スタッフ
備考
- 当初のタイトルは「幻影の覇者Z」だったが、2010年2月15日にゾロアークが公表されたため現在のタイトルとなった。
- アニメ版『ダイヤモンド&パール』ではイッシュ地方のポケモンが登場しなかったため唯一、発売前の新作『ブラック・ホワイト』のポケモンが登場した作品である。
- 前作『アルセウス 超克の時空へ』のエンディング後の予告には、ホウオウとルギアが、予告CMにはカイオーガが登場したが、いずれも本編には登場しない。
- エンディングではサトシ・ヒカリのライバルキャラクターやジムリーダー・四天王が登場する。シンジとノゾミだけは動画で登場し、その他のキャラクターは静止画で1コマずつ登場する。
- 2010年7月28日と9月28日にコミック化がなされた。著者は前者が井上桃太、後者が石原恒和と田尻智。なお、後者はフィルムコミックスであるため、映画の本編映像がそのまま用いられている。
- 2011年7月14日にテレビ放送された。
特別前売り券での配布ポケモンはエンテイ (クラウン)、ライコウ (クラウン)、スイクン (クラウン)のうちいずれか1体。ブラック・ホワイト上でイベントを発生させることにより、レベル25の♀のゾロアークが手に入る。劇場配布はセレビィ (えいがかん)、ブラック・ホワイト上のヒウンシティのゲームフリークに連れて行くと♂のゾロア(レベル10)が手に入る。
外部リンク
関連項目