ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ポケモンコレクター
提供: ポケモンWiki
ポケモンコレクター(英語Collector)は、第三世代から登場するトレーナー。
登場ソフト
第一世代 | 第二世代 | 第三世代 | 第四世代 | 第五世代 | 第六世代 | 第七世代 | ピカブイ | 第八世代 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤緑青ピ | 金銀ク | RSE | FRLG | DPt | HGSS | BW1・2 | XY | ORAS | SM・USUM | 剣盾 | |
× | × | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | ◯ | × | × |
凡例 ○:登場する ×:登場しない
グラフィック
どの世代でも共通で眼鏡にリュックといったオタクのような格好をしたグラフィックとなっている。
第三世代ではモンスターボールを両手と腰に付けたグラフィック、第四世代では赤いカバンからモンスターボールを取り出しているグラフィック、オメガルビー・アルファサファイアでは両手に3つずつモンスターボールを持ったグラフィックになっている。
サン・ムーンではグラフィックが3Dとなったが、デザインはオメガルビー・アルファサファイアを完全に引き継いでおり、決めポーズも全く同じである。ただし服や髪などの色だけは代わり、手に持っているボールも片手にプレミアボール1個ずつとなった。
第七世代では、プレミアボールに入ったポケモンを使用。