ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ベイリーフ (コロシアム)

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

ベイリーフ (コロシアム)は、ポケモンコロシアムで入手できるダークポケモン

入手方法

謎の戦闘員(シャドー戦闘員)のベルデからスナッチ

初期ステータス

スナッチできる場所

覚えるわざ

備考

  • ダークベイリーフの使い手である緑色の戦闘員ベルデはしちょうのいえでのイベントバトル終了後、フェナスシティ西の出口を塞いでいる。話しかけて勝負を挑むと他の二匹を持つ戦闘員とはエンディング後まで戦えなくなるので、よく考えて選ぶこと。
    • 誰か1人と戦い、勝利するまでフェナスシティから出られなくなるので、ボールの補充はしちょうのいえでイベントを起こす前までにやっておくこと。
  • ジョウト御三家の一体であるが、その性能は正直なところいまいち。変化技による搦め手を得意とするポケモンが多いくさタイプでありながら相手を状態異常に出来る技を覚えない、攻撃役を担当させようにもくさ技以外ほとんど無いといった面がキツい。
  • あえて使う場合は耐久力の高さやこうごうせいによる回復を生かした壁役か。弱点が多いので相手の攻撃のターゲットになりやすい点も場合によってはメリットになり得る。のしかかりで攻撃しながらまひ状態を狙う、にほんばれで炎ポケモンや炎技をサポートするといった方向で使うのも良い。
    • にほんばれと相性の良いソーラービームはレベルアップでも覚えられるが、その習得レベルは55。メガニウムの場合はレベル61と終盤になるまで覚えないのがネック。わざマシン22を使えば序盤でも覚えられるが貴重品なのでよく考えてから。
  • 第三世代から第五世代までではモンスターボール以外のボールに入ったベイリーフは、このベイリーフのみとなっている。
    • 最短でゲットできるのはフェナスシティだが、この時点ではモンスターボール・スーパーボールプレミアボールしか入手できない。これ以外のボールでスナッチしたい場合はエンディング後まで見送る必要がある。
      • 乱数調整の場合はスナッチ団アジトで行うことがほとんどのため、他のボールで問題なくスナッチできる。
    • タマゴからのボール遺伝が可能になった第六世代ではオシャレボール個体としての需要が高かったが、第七世代(サン・ムーン)では島スキャンチコリータが野生出現し、捕獲可能になったためオシャボ個体としての希少性は薄れている。

関連項目