ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

コルニ (カードゲーム)

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
コルニ
種類 サポート
説明文 自分の山札から[闘]ポケモングッズをそれぞれ1枚ずつ選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
イラスト Ken Sugimori
Yusuke Ohmura

コルニとは、トレーナーのカード。

レアリティ・コレクションナンバー

シリーズ レアリティ コレクションナンバー
ライジングフィスト U(◆) 090/096
ライジングフィスト SR 102/096
MマスターデッキビルドBOX パワースタイル 040/049
EX×M×BREAK 120/131
THE BEST OF XY 144/171
デッキビルドBOX ウルトラムーン 029/041
エクストラレギュレーションBOX 038/048

解説

闘タイプ中心のデッキに入れると当然効果的。様々な使い方ができる。いずれにせよ、ポケモンとグッズという組み合わせは、どちらも同じターンですぐに使いやすいため(たねならベンチが空いていればすぐに出せ、進化ポケモンでも進化前が場にいてなおかつ初手か場に出したばかりでない限りすぐ進化できる。グッズも1ターンに何枚でも使える)、サーチをして相手にカードを見せたところで相手は対策を取りようがないというメリットがある。そのため闘単色デッキの場合、このカードはほぼ3枚か4枚積まれる。このカードのおかげで闘タイプが大幅に強化されたと言っても過言ではない。以下に闘単色デッキの場合の使用例を挙げる。

  • 手札にこのカードとストロングエネルギーがあれば、エネルギー1つでワザが使える闘ポケモン(ルカリオEX (XY3)がおすすめ。BWも使用可能ならランドロスEX (BW6)、相手のバトルポケモンがポケモンEXならルチャブル (XY3)も選択肢に入る)とちからのハチマキをサーチして、ストロングエネルギーとちからのハチマキを貼ってベンチに出し、バトル場のポケモンと交代してそのポケモンで攻撃するという作戦が使える。そうすることで不意に相手に大ダメージを与えることができる。HPが高ければちからのハチマキの代わりに闘魂のまわしを採用して、攻撃力と防御力を同時に上げてもよい。
  • ベンチにワンリキーがいる場合には、ふしぎなアメカイリキー (XY3)をサーチして、カイリキーの特性とうこんを早く発動させるのに一役買わせることができる。初手でなくかつワンリキーが出したばかりでないのなら、即座にワンリキーをカイリキーに進化させることができる。
  • ポケモンもエネルギーも欲しいと言うときには、グッズははかせのてがみをサーチしてすぐに使えば、両方補充ができる。

さらに、闘タイプでないデッキに入れても、フウロの下位互換として使用することが可能である。

いずれにせよ、手札からカードを出すのを制限するカード、特にガマゲロゲEX (XY3)には気をつけること。このカードのために「闘単色デッキはグッズに頼りがち」という印象を与えたので、グッズ封じは致命的な弱点である。

相手が闘タイプのアタッカーを出していた場合は、このカードを使ってくることを警戒しても良いだろう。あるなら前述のガマゲロゲEXを出して育てたり、オーロット (XY1)をバトル場に出しておいたりしてグッズ封じで時間を稼ぐとよい。BWのカードが使用可能ならゲーチスを併用するのも手だが、使用タイミングが悪いと効果がないのであまり使われない。

備考

ノーマルカード(コレクションナンバー090/096)はKen Sugimoriのイラストだが、Yusuke Ohmuraと誤記されている[1]。なおスーパーレアカードのイラストレーターもYusuke Ohmuraと記載されているが、こちらは誤りではない。また、パワースタイル以後の再録カードでは訂正されている。

関連項目