ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ミント
提供: ポケモンWiki
このページではアイテムのミントについて解説しています。ポケモンカードGB2 GR団参上!の主人公についてはミント (ポケモンカードGB2)を参照してください。
ミントは、アイテムの総称。
概要
ポケモンに使用すると、上がりやすくなるステータスと上がりにくくなるステータスを変更することができる。ミントの名前に使われているせいかくと同じ能力の上がりやすさ・上がりにくさになる。
あくまで「性格によるステータス補正を変える」だけであって性格そのものを変える訳ではない。
ミントで変わるもの
- どのステータスに1.1倍の補正がかかるか
- どのステータスに0.9倍の補正がかかるか
- ステータス画面に書かれている能力名の色
ミントでは変わらないもの
- ポケモンのプロフィール欄に表示される性格
- かわらずのいしを持たせてあずかりやに預けてタマゴを作った時、タマゴに遺伝する性格
- 味の好み
- エレズンがストリンダーのどちらのフォルムに進化するか
- 特性シンクロのポケモンが手持ちの先頭にいる時、引き寄せる野生ポケモンの性格
説明文
- ソード・シールド
-
- まじめミント以外
- ポケモンに かおりを かがせると <上がりやすくなる能力>が あがりやすく なるが <上がりにくくなる能力>は あがりにくくなる ミント。
- ポケモンに 香りを かがせると <上がりやすくなる能力>が 上がりやすく なるが <上がりにくくなる能力>は 上がりにくくなる ミント。
- まじめミント
- ポケモンに かおりを かがせると こうげき ぼうぎょ すばやさ とくぼう とくこうが まんべんなく そだつ ミント。
- ポケモンに 香りを かがせると 攻撃 防御 素早さ 特防 特攻 が 万遍なく 育つ ミント。
一覧
名前 | 上がりやすくなる能力 | 上がりにくくなる能力 |
---|---|---|
さみしがりミント | こうげき | ぼうぎょ |
いじっぱりミント | こうげき | とくこう |
やんちゃミント | こうげき | とくぼう |
ゆうかんミント | こうげき | すばやさ |
ずぶといミント | ぼうぎょ | こうげき |
わんぱくミント | ぼうぎょ | とくこう |
のうてんきミント | ぼうぎょ | とくぼう |
のんきミント | ぼうぎょ | すばやさ |
ひかえめミント | とくこう | こうげき |
おっとりミント | とくこう | ぼうぎょ |
うっかりやミント | とくこう | とくぼう |
れいせいミント | とくこう | すばやさ |
おだやかミント | とくぼう | こうげき |
おとなしいミント | とくぼう | ぼうぎょ |
しんちょうミント | とくぼう | とくこう |
なまいきミント | とくぼう | すばやさ |
おくびょうミント | すばやさ | こうげき |
せっかちミント | すばやさ | ぼうぎょ |
ようきミント | すばやさ | とくこう |
むじゃきミント | すばやさ | とくぼう |
まじめミント | なし | なし |
- まじめと同じ能力補正である、がんばりや/すなお/てれや/きまぐれのミントは無い。
入手方法
- 第八世代
- バトルタワーで50BPと交換。
- バトルタワーでモンスターボール級以上へのランクアップ報酬(種類はランダム)。
- バトルタワーで勝利数が20または210/310/410...になると貰える(種類はランダム)。
- (鎧の孤島) せいりょうしつげん。しゅうちゅうのもりとの境界付近で隠しアイテムとして落ちている。1回拾うと復活しない(種類はまじめミントで固定)。
- (鎧の孤島) はなれじまかいいきの大きな島(5か所)、たんれんへいげん(5か所)の隠しアイテムとして日替わりで復活することがある(1か所ごとに同じ色のミントが見つかるが種類はランダム。まじめミントはどの箇所でも見つかる)。
- (冠の雪原) きょじんのねどこ(15か所)で隠しアイテムとして日替わりで復活することがある(1か所ごとに同じ色のミントが見つかるが種類はランダム。まじめミントはどの箇所でも見つかる)。
備考
- Pokémon HOMEのバトルデータにおける各ポケモンのせいかくのランキングは、ミント使用後の能力補正で判定される。例えば、元々のせいかくが「のうてんき」のポケモンに「いじっぱりミント」を使うと、「いじっぱり」と判断される。
- GTSに預けたポケモンの表示画面ではミントで補正された前と後の性格両方が表示される。
各言語版での名称
それぞれのミントはスペイン語・フランス語・イタリア語が後ろに、それ以外が前に対応するせいかくの名前が入る。せいかくの各言語版名称についてはせいかくの外国語名一覧を参照。
言語 | 名前 | |
---|---|---|
日本語 | ミント | |
ドイツ語 | Minze | |
英語 | Mint | |
スペイン語 | Menta | |
フランス語 | Aromate | |
イタリア語 | Menta | |
韓国語 | 민트 (Mint) | |
中国語(ゲーム) | 簡体字 | 薄荷 (Bòhé) |
繁体字 | 薄荷 (Bòhé) |