ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケモン竜王戦

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

ポケモン竜王戦(ポケモンりゅうおうせん)とは、2014年から開催されているポケットモンスターポケモンカードゲームPokémon UNITEの公式大会。株式会社ポケモンが主催、読売新聞社日本将棋連盟が共催している。

2014年

小学生を対象とする大会として、2014年1月19日〜3月9日にかけて予選大会が、3月21日にラストチャレンジ大会が、3月22日に決勝大会が行われた。6つの予選大会上位2名およびラストチャレンジ大会の上位2名が決勝大会に進んだ。

ラストチャレンジ大会はコロコロコミック3月号に掲載の漫画ポケットモンスターX・Y ポケモン竜王伝で使用されたわざの名前をあいことばとして応募することで参加申込ができた。

優勝者は「2014年ポケモン竜王」の称号およびポケモンワールドチャンピオンシップス2014への参戦権、優勝トロフィー、「ポケモン竜王戦」オリジナルデザイン ニンテンドー3DS LLを獲得した。

予選

会場

全国6会場で予選大会が行われた。各会場にはプロ棋士が来場した。

開催日 大会名 会場 来場棋士
1月19日 次世代WHF'14 Winter 名古屋大会 ナゴヤドーム 中村太地六段
1月25, 26日 次世代WHF'14 Winter 東京大会 幕張メッセ
2月2日 次世代WHF'14 Winter 福岡大会 福岡 ヤフオク! ドーム 中田功七段
2月9日 次世代WHF'14 Winter 大阪大会 京セラドーム大阪 福崎文吾九段
2月22, 23日 札幌大会 (22日はゲーム大会のみ、23日はカードゲーム大会のみ) JRタワー プラニスホール 鈴木環那女流二段
3月9日 仙台大会 夢メッセみやぎ
3月21日 コロコロコミックプレゼンツ ポケモン竜王戦 ラストチャレンジ大会 東京ドームシティ プリズムホール -

賞品

1戦勝ち抜くごとに以下のプレゼントが手に入った。

対戦回数 ゲーム大会 カードゲーム
1 かいふくのくすり×30 基本エネルギーカードからランダムで1枚
2 おだんごしんじゅ×10 ポケモンカードゲームXY 拡張パック コレクションX×1
3 げんきのかたまり×10 ポケモンカードゲームXY 拡張パック コレクションY×1
4 ふしぎなアメ×5 ポケモンカードゲームXY 拡張パック コレクションX×1
ポケモンカードゲームXY 拡張パック コレクションY×1
5 マスターボール×1 デッキケース ハリマロン・フォッコ・ケロマツ×1
6 決勝大会出場権 決勝大会出場権

決勝

3月22日によみうり大手町ホールで開催された。参加者全員にオリジナルTシャツがプレゼントされた。

決勝大会はニコニコ生放送で生中継されたほか、キッズステーションで放送された。

準決勝の前には中村太地六段・阿久津主税八段・野月浩貴七段・及川拓馬五段の4名の将棋棋士によるポケットモンスター X・Yのエキシビションマッチが行われ、野月七段が優勝した。

森内俊之竜王も登壇し、ポケモンバトルに挑戦した。

レギュレーション

ゲーム

カードゲーム

  • 60枚デッキ、サイド6枚
  • 1試合30分
  • 終了コールの番までが制限時間内となり、終了コールから1分でその番は終了とする。ポケモンチェック中に終了コールがあった場合、その時点で対戦終了。
  • 対戦終了時にサイドの残り枚数が同じ場合はそこから延長戦を行い、先にサイドを1枚取ったほうを勝ちとする。
  • 勝敗規定により引き分けとなった場合(延長戦を含む)、サドンデス(サイド1枚)を行う。
  • BWレギュレーションに従ったうえで、予選は1枚以上、決勝は4枚以上ドラゴンタイプのポケモンのカードを入れる
  • 日本語以外のカード、海外で配られた日本語のカード(チャンピオンズフェスティバルトロピカルビーチ)は使用不可。
  • 大会中はデッキの交換、入れ替えは不可。

結果

ゲーム大会ではともにラストチャレンジ大会を勝ち抜いたてらさわ りん (12歳)とおおぐし かずき(11歳)の対決となり、てらさわが初代竜王となった。カードゲーム大会ではラストチャレンジ大会を勝ち抜いたはせがわ あさき (8歳)と名古屋大会1位のにしむら こうと(11歳)の対決となり、はせがわが初代竜王となった。

決勝戦で使用したパーティとして公開されているのは以下のとおり。太字はレギュレーションの対象となるドラゴンタイプのポケモン。

てらさわ りん (優勝)
ナットレイ オッカのみ
クチート クチートナイト
ボーマンダ いのちのたま
ロトム
(ウォッシュロトム)
オボンのみ
おおぐし かずき (準優勝)
ガブリアス きあいのタスキ
クチート クチートナイト
トゲキッス ラムのみ
ロトム
(ウォッシュロトム)
オボンのみ

2015年

第2回ポケモン竜王戦として2015年12月27日に開催された。第1回と同じく小学生が対象となった。今年度は2015年の公式大会上位入賞者による招待制で行われた。

優勝者は第2期ポケモン竜王の称号、ポケモンワールドチャンピオンシップス2016参戦権、晴月作 彫駒 巻菱湖書(竜王の面にメガリザードンXが手彫された特注)を獲得した。

出場枠

ゲーム大会の出場枠は以下のとおり。

カードゲーム大会の出場枠は以下のとおり。

  • レックウザメガバトル 日本チャンピオン決定戦 Aリーグ上位4名
  • コロコロチャレンジ 小学生リーグの以下の上位入賞者
    • 広島会場上位2名
    • 神奈川会場(1日目)上位2名
    • 神奈川会場(2日目)上位2名
    • 愛知会場上位2名
    • 大阪会場上位3名
  • 初代ポケモン竜王

大会

12月27日、よみうり大手町ホールで開催された。参加者全員にオリジナルTシャツがプレゼントされた。渡辺明竜王が来場した。

レギュレーション

ゲーム

カードゲーム

  • 60枚デッキ、サイド6枚
  • XYレギュレーションに従ったうえで、以下のポケモンのカードを合計4枚以上入れる(タイプは問わない)。
  • 予選はグループリーグによる総当り形式で各グループ上位1名が本戦に進出する。
  • 本戦は2本先取によるシングルエリミネーション形式。
  • 大会中デッキの交換や入れ替えは不可。本戦では予選で使用したデッキのほか、大会側で用意したカードを用いたデッキを組み使用した。1本目は当日組んだデッキ、2本目は予選で使用したデッキ、3本目は司会者が抽選で選んだどちらかのデッキを使用した。
  • 1試合30分。
  • 予選では結果ごとに「勝ち」「引き分け」「負け」が決まり、それぞれ勝ち点3点、1点、0点を得る。対戦時間終了時点で勝敗が決定していない場合の結果は以下のように決定する。
    • どちらかのプレイヤーのサイドの残り枚数が2枚以下の場合、サイドの残り枚数が少ないプレイヤーが勝ち(時間外勝利)、同じ場合は引き分けとする。
    • お互いにサイドの残り枚数が3枚以上の場合、引き分けとする。
  • 予選順位は以下の順に決定する。
    1. 勝ち数の合計が多い順
    2. 上が同じ場合、勝ち点合計が多い順
    3. 上が同じ場合、時間内勝利が多い順
    4. 上が同じ場合、負け・引き分けの対戦で取ったサイドの枚数合計が多い順
    5. 上が同じ場合、負け・引き分けの対戦で取られたサイドの枚数合計が少ない順
    6. 上が同じ場合、直接対決の結果に従う
    7. 上で引き分けの場合、じゃんけんの勝者が上位
  • 本戦では「勝ち」「負け」を決定する。対戦時間終了時点で勝敗が決定していない場合の結果は以下のように決定する。
    • どちらかのプレイヤーのサイドの残り枚数が2枚以下の場合、サイドの残り枚数が少ないプレイヤーが勝ち、同じ場合はそこから延長戦を行い、先にサイドを1枚取ったほうを勝ちとする。
    • お互いにサイドの残り枚数が3枚以上の場合、対戦終了時点から再開し、上記条件を満たすまで試合を続ける(以降の勝敗決定は上の条件に従う)。
    • 勝敗規定により引き分けとなった場合(延長戦を含む)、サドンデス(サイド1枚)を行う。
  • 終了コールがあった時点までを対戦時間とする。
    • ワザの宣言後である場合はワザの処理を終えるまでが対戦時間となる。
    • ポケモンチェック中である場合は、ポケモンチェックの処理を終えるまでが対戦時間となる。

結果

ゲーム第2期ポケモン竜王はタシロ コウタが、カードゲーム第2期ポケモン竜王はオカダ レオが獲得した。

2018年

第3回ポケモン竜王戦として2018年1月14日に開催された。本大会より、小学生だけでなくすべての年齢で参加可能となった(小学生にあたるジュニア枠は他の出場枠より多めに取られるなどある程度優遇されている)。対象となる大会の上位入賞者と特別招待選手が参加可能であった。

優勝者は第3期ポケモン竜王の称号、特性将棋駒(竜王の面にウルトラネクロズマが手彫された特注)を獲得した。

これまでの大会では大会名に従いゲーム・カードゲーム共にドラゴンタイプのポケモンを使用するレギュレーションとなっていたが本大会では廃止された。

出場枠

ゲーム大会は以下の中から招待された。

  • インターネット大会「第3回 ポケモン竜王戦 予選」のジュニアカテゴリ (2006年以降生まれ) 6名、シニアカテゴリ (2002年以降2005年以前生まれ) 5名、マスターカテゴリ (2001年以前生まれ) 5名。
    • 日本在住の上位入賞者から招待される
  • ポケモンワールドチャンピオンシップス2017の上位入賞者、ジュニア代表(TOP16入賞)、シニア代表(TOP8入賞)、マスター代表(TOP8入賞)
  • ポケモンジャパンチャンピオンシップス2017の上位入賞者、ジュニア代表(TOP4入賞)、シニア代表(優勝、準優勝)、マスター代表(優勝、準優勝)

カードゲーム大会の出場枠は以下のとおり。

特別招待選手

以下の著名人、開発者が特別招待選手として参加した。

大会

参加者全員にオリジナルTシャツがプレゼントされた。解説は橋本崇載八段と香川愛生女流三段によって行われた。表彰式には羽生善治竜王が登壇した。大会はニコニコ生放送でストリーミング配信され、サニーゴ (はじめ)が配信された。

レギュレーション

ゲーム

インターネット大会予選についても同じレギュレーションであった。

大会では以下に従って優勝者が決定された。

  • 4名ずつの8グループによるリーグ戦の後、各グループ1位によるトーナメント戦により優勝者を決定。このうち1グループはジュニアカテゴリ選手のみで構成される「ジュニアチャレンジ枠」。

カードゲーム

  • 60枚デッキ、サイド6枚。
  • ポケモンカードゲーム XYポケモンカードゲーム サン&ムーンのカードが使用可能なスタンダードレギュレーション
  • 4名ずつの7グループ+5名の1グループによるリーグ戦の後、各グループ1位によるトーナメント戦により優勝者を決定。5名のグループはジュニアカテゴリ選手のみで構成される「ジュニアチャレンジ枠」。

結果

ゲーム部門はシニアカテゴリのスナオシ ケイスケ (インターネット予選上位入賞者)が第3期竜王を獲得した。スナオシのバトルチームは以下のとおり。太字はレギュレーションで制限されたポケモン。

スナオシ ケイスケ 優勝
カプ・コケコ エレキメイカー おくびょう とつげきチョッキ Lv.50 10まんボルト マジカルシャイン エレキネット めざめるパワー
ルナアーラ ファントムガード おくびょう ルナアーラZ Lv.50 シャドーレイ さいみんじゅつ ムーンフォース めいそう
バシャーモ かそく しんちょう バシャーモナイト Lv.50 まもる つめとぎ おにび バトンタッチ
カプ・テテフ サイコメイカー おくびょう きあいのタスキ Lv.50 サイコショック ムーンフォース じゅうりょく ちょうはつ
マンムー あついしぼう ようき こだわりスカーフ Lv.50 じわれ じしん つららばり がんせきふうじ
ジュペッタ おみとおし のんき ジュペッタナイト Lv.50 シャドークロー みちづれ おにび ちょうはつ

カードゲーム部門はマスターカテゴリのナナヤマ リョウタロウ (チャンピオンズリーグ2018 公認大会1st オープンリーグ2位) が第3期竜王を獲得した。

ナナヤマが使用したデッキは以下のとおり。ナナヤマは「竜王戦は第2回までジュニアの大会だったので、マスターとして参加するのであればジュニア達が使わないデッキで出たほうが意義はある」として以下のデッキを使用したと語っており、インタビュアーからも「個性的」と評されている。また「竜王戦だから「竜」にはこだわりたい」としてギャラドス (SM3N)を採用した、としている[1]

種類 タイプ カード名 枚数
ポケモン コイキング 4
ポケモン ギャラドス 3
ポケモン カプ・コケコ 2
ポケモン エルレイド 1
ポケモン オドリドリ 1
ポケモン カプ・テテフGX 2
ポケモン ヤレユータン 3
トレーナー グッズ エネくじ 2
トレーナー グッズ おとりよせパッド 4
トレーナー グッズ スペシャルチャージ 1
トレーナー グッズ 時のパズル 4
トレーナー グッズ トレーナーズポスト 4
トレーナー グッズ ハイパーボール 4
トレーナー グッズ バトルコンプレッサー 4
トレーナー グッズ バトルサーチャー 4
トレーナー グッズ フィールドブロアー 1
トレーナー グッズ ロトム図鑑 1
トレーナー ポケモンのどうぐ かるいし 1
トレーナー ポケモンのどうぐ こだわりハチマキ 3
トレーナー サポート アオギリの切り札 3
トレーナー サポート N 1
トレーナー サポート グズマ 1
トレーナー サポート プラターヌ博士 1
トレーナー サポート フラダリ 1
トレーナー サポート マツブサの隠し玉 1
トレーナー スタジアム パラレルシティ 1
エネルギー ダブル無色エネルギー 4

2021年

2021年2月6日に開催を予定していたが、1月22日に新型コロナウイルス感染症の流行による影響で一度中止が発表された。

4月27日にライブ配信での開催が発表された。配信日は5月29日。開催日が2021年初頭から大幅にずれたもののタイトルは「ポケモン竜王戦2020」のままとなっている。

ゲーム部門は2020年11月開催のカンムリビギニングおよび12月開催の「ポケモン竜王戦2020 予選」の2大会の各カテゴリ上位入賞者が出場権を獲得する。カードゲーム部門は「チャンピオンシップシリーズ2020における様々な大会で活躍したプレイヤーが出場権を獲得する」とされている。

ポケモン竜王戦2020 予選

ポケモン竜王戦2020 予選は、2020年11月26日〜12月11日にエントリー受付が行われ、12月11日〜12月14日に開催されたインターネット大会。ジュニアカテゴリ (2005年以降生まれ)、マスターカテゴリ (2004年以前生まれ)の2カテゴリで開催された。

ルールは以下のとおり。

使用率上位ランキング10位は以下のとおり。太字はレギュレーションで制限されたポケモン。

順位 マスター ジュニア
1 エースバーン エースバーン
2 ランドロス ランドロス
3 メタモン メタモン
4 ミミッキュ ミミッキュ
5 サンダー レジエレキ
6 ゴリランダー ゴリランダー
7 ザシアン ザシアン
8 レジエレキ サンダー
9 バンギラス ドラパルト
10 イベルタル イベルタル

最終順位ランキング10位までの構築として公開されているものとして以下がある。

出場選手

以下の選手が招待され出場した。

ゲーム部門

カードゲーム部門

ゲスト

ゲストとしてあばれる君香川愛生サンシャイン池崎はじめしゃちょー本郷奏多桃月なしこが呼ばれ、エキシビジョンマッチやウラ配信でのコメントを行った。実況は平岩康佑柴田将平、大和周平、田口尚平が、解説はサントス、Refu、ライチュ梅川、ポニータ石井が行った。

カードゲームではあばれる君とはじめしゃちょーの、ゲームではサンシャイン池崎と香川愛生によるエキシビションマッチが行われた。

結果

カードゲーム部門

準々決勝 準決勝 決勝
ヤナギバシ
ナギサ
ナギサ
  サイトウ
キトウ
サイトウ
サイトウ
イタガキ
フカセ
カワモト
フカセ
イタガキ
モトキ
イタガキ

サイトウが優勝した。サイトウの使用したデッキは以下のとおり[2]

種類 タイプ カード名 枚数
ポケモン ガラルファイヤーV 2
ポケモン クロバットV 4
ポケモン ブラッキーV 4
ポケモン ブラッキーVMAX 3
ポケモン ガラルジグザグマ 2
ポケモン ムゲンダイナV 4
ポケモン ムゲンダイナVMAX 3
トレーナーズ グッズ エネルギーつけかえ 1
トレーナーズ グッズ クイックボール 4
トレーナーズ グッズ ポケモン通信 4
トレーナーズ グッズ ポケモンいれかえ 3
トレーナーズ グッズ リセットスタンプ 2
トレーナーズ ポケモンのどうぐ 大きなおまもり 2
トレーナーズ サポート 博士の研究 アララギ博士 4
トレーナーズ サポート 冒険家の発見 4
トレーナーズ サポート ボスの指令 フラダリ 1
トレーナーズ スタジアム トキワの森 3
トレーナーズ スタジアム ナイトシティ 1
エネルギー 基本悪エネルギー 7
エネルギー ハイド悪エネルギー 2

ゲーム部門

準々決勝 準決勝 決勝
ミミたん
はるま
はるま
  わとり
わとり
わらべだ♪
わとり
コケホドリ
ないとー(R)
しゅん
しゅん
コケホドリ
コケホドリ
Thrash

わとりが優勝した。わとりの使用したチームは以下のとおりで、レンタルチームID「0000 0004 GW9L M6」として公開されている。

わとり 優勝
ザシアン ふとうのけん くちたけん Lv.100 アイアンヘッド じゃれつく でんこうせっか インファイト
ラッキー しぜんかいふく しんかのきせき Lv.52 ちきゅうなげ タマゴうみ でんじは みがわり
サンダー せいでんき いのちのたま Lv.100 ボルトチェンジ ぼうふう ライジングボルト はねやすめ
ラグラージ げきりゅう オボンのみ Lv.50 ステルスロック あくび じしん クイックターン
ウオノラゴン がんじょうあご こだわりスカーフ Lv.100 エラがみ げきりん けたぐり ねむる
ウーラオス
(いちげきのかた)
ふかしのこぶし こだわりハチマキ Lv.100 あんこくきょうだ インファイト ふいうち とんぼがえり

2024年

2024年2月25日に開催された。本大会より、新たにPokémon UNITE部門が追加された。

ポケモン竜王戦2024 挑戦者決定戦

2023年12月1日〜12月4日に開催を予定していたが、不具合により一度中止が発表された。

2024年1月19日〜22日に改めて開催された[3]。ルールはランクバトルのレギュレーションEに加えて、以下のものが適用された[4]

  • バトル形式:シングルバトル
  • テラスタイプ「ステラ」は使用できない。
  • コライドンミライドンのうち、いずれか1匹を必ずバトルチームへ登録する。
  • バトルチームに登録するポケモン、バトルに選出するポケモンはともに3匹。
  • 対戦に出すポケモンの選択時間は30秒。
  • 対戦に出すポケモンを選ぶ際、対戦相手のバトルチームは表示されない。

出場選手

ゲーム部門

  • 高井佳佑(ガーリィレコード
  • わとり
  • バンビー
  • たなけー
  • ミルク
  • くろこ
  • らいざ
  • 攻(最強)
  • おろしぽんず
  • じりさん
  • バルドル
  • せつない
  • いろは
  • アダチ ミズキ
  • カ・エール
  • ちょく

カードゲーム部門

  • マツマル リョウゴ
  • サイトウ コウセイ
  • ネヅ ナチ
  • スズキ イッテツ
  • マツダイラ コウタロウ
  • ミワ ハルキ
  • フジタ ハルト
  • ヒラバヤシ アキト

Pokémon UNITE部門

  • ユナイトオールスターズ
    • ザクレイ
    • たきしま
    • ajun
    • iroas
    • ホタルノケン
    • FOX_Q
  • TONグロウパンチver.3
    • Kabi
    • pyi
    • yume爱
    • TON・GG
    • すらまる
    • Suix
  • レタスバーガー
    • ジャス
    • セラた
    • ひすい
    • れい
    • ここあ
    • しお
  • かびちゃんず(Ks)
    • 野田和次郎
    • iamtomato
    • Rom
    • ここあった
    • 美トッポ
    • Sすらいむ

結果

ゲーム部門

1回戦   2回戦   準決勝   決勝
   攻(最強) 0  
   ちょく 1        ちょく 1  
   ガーリィレコード高井 0      おろしぽんず 0  
   おろしぽんず 1          ちょく 0  
   ミルク 0          たなけー 2  
   いろは 1        いろは 0
   たなけー 1      たなけー 1  
   せつない 0          たなけー 1
   らいざ 1          アダチ ミズキ 2
   カ・エール 0        らいざ 1  
   わとり 1      わとり 0  
   じりさん 0          らいざ 0
   くろこ 0          アダチ ミズキ 2  
   アダチ ミズキ 1        アダチ ミズキ 1
   バンビー 1      バンビー 0  
   バルドル 0  


アダチ ミズキが優勝した。選手の使用ポケモンは以下のとおり。

攻(最強) テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
キョジオーン ゴースト きよめのしお わんぱく たべのこし しおづけ まもる じこさいせい のろい
アーマーガア ドラゴン プレッシャー なまいき オボンのみ アイアンヘッド とんぼがえり ちょうはつ はねやすめ
オーガポン
(いしずえのめん)
いわ がんじょう ようき いしずえのめん アンコール ツタこんぼう ウッドホーン はたきおとす
ウーラオス
(いちげきのかた)
ゴースト ふかしのこぶし ようき きあいのタスキ インファイト ふいうち あんこくきょうだ つるぎのまい
キラフロル くさ どくげしょう ひかえめ とつげきチョッキ だいちのちから パワージェム キラースピン エナジーボール
テツノツツミ ドラゴン クォークチャージ おくびょう ブーストエナジー フリーズドライ みがわり アンコール ハイドロポンプ
ちょく テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ハッサム ドラゴン テクニシャン のんき オボンのみ バレットパンチ はたきおとす とんぼがえり つるぎのまい
ガオガエン ドラゴン いかく わんぱく マゴのみ フレアドライブ はたきおとす おにび すてゼリフ
テツノカシラ ドラゴン クォークチャージ ひかえめ おんみつマント タキオンカッター みらいよち ボルトチェンジ サイコノイズ
カイリュー ひこう マルチスケイル いじっぱり こだわりハチマキ テラバースト じしん げきりん しんそく
ハバタクカミ フェアリー こだいかっせい おくびょう こだわりメガネ ムーンフォース シャドーボール パワージェム 10まんボルト
オーガポン
(いどのめん)
みず ちょすい ようき いどのめん ツタこんぼう じゃれつく みがわり つるぎのまい
ガーリィレコード高井 テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ミミッキュ ドラゴン ばけのかわ おくびょう ひかりのこな でんじは みがわり いたみわけ のろい
コノヨザル ドラゴン まけんき いじっぱり こだわりスカーフ シャドークロー インファイト いのちがけ げきりん
ブリジュラス ひこう がんじょう おくびょう こだわりメガネ ラスターカノン 10まんボルト りゅうせいぐん テラバースト
スイクン こおり プレッシャー おだやか たべのこし ねっとう みがわり ほえる ぜったいれいど
ガチグマ
(アカツキ)
どく しんがん ずぶとい オボンのみ ブラッドムーン だいちのちから つきのひかり あくび
パオジアン ゴースト わざわいのつるぎ いじっぱり きあいのタスキ つららおとし かみくだく こおりのつぶて ぜったいれいど
おろしぽんず テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
カイリュー ドラゴン マルチスケイル いじっぱり いかさまダイス スケイルショット じしん みがわり りゅうのまい
キラフロル いわ どくげしょう ひかえめ パワフルハーブ メテオビーム パワージェム だいちのちから アシッドボム
オーガポン
(かまどのめん)
ほのお かたやぶり いじっぱり かまどのめん ツタこんぼう ウッドホーン じゃれつく つるぎのまい
ガチグマ
(アカツキ)
どく しんがん ひかえめ オボンのみ ブラッドムーン だいちのちから しんくうは あくび
ハバタクカミ ドラゴン こだいかっせい ずぶとい ブーストエナジー ムーンフォース たたりめ こごえるかぜ でんじは
ウーラオス
(れんげきのかた)
ドラゴン ふかしのこぶし いじっぱり きあいのタスキ すいりゅうれんだ インファイト アイススピナー アクアジェット
ミルク テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ディンルー どく わざわいのうつわ わんぱく たべのこし じしん ふきとばし まきびし ステルスロック
カイリュー ノーマル マルチスケイル いじっぱり ゴツゴツメット しんそく じしん アンコール はねやすめ
サーフゴー ドラゴン おうごんのからだ おくびょう こだわりスカーフ ゴールドラッシュ シャドーボール じこさいせい トリック
パオジアン ゴースト わざわいのつるぎ いじっぱり きあいのタスキ つららおとし せいなるつるぎ サイコファング ふいうち
ハバタクカミ ドラゴン こだいかっせい ずぶとい ブーストエナジー ムーンフォース シャドーボール ちょうはつ いたみわけ
ウーラオス
(れんげきのかた)
みず ふかしのこぶし いじっぱり オボンのみ すいりゅうれんだ ドレインパンチ アクアジェット ビルドアップ
いろは テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
パオジアン あく わざわいのつるぎ いじっぱり こだわりハチマキ つららおとし かみくだく サイコファング ふいうち
テツノツツミ みず クォークチャージ おくびょう こだわりメガネ ハイドロポンプ フリーズドライ アンコール クイックターン
ママンボウ ドラゴン さいせいりょく のんき とつげきチョッキ クイックターン ねっとう ミラーコート アクアジェット
モロバレル ドラゴン さいせいりょく のんき だっしゅつパック リーフストーム イカサマ こうごうせい キノコのほうし
オーロンゲ はがね いたずらごころ わんぱく たべのこし ソウルクラッシュ イカサマ リフレクター すてゼリフ
グライオン はがね ポイズンヒール わんぱく どくどくだま まもる みがわり じしん どくどく
たなけー テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ラティアス はがね ふゆう おくびょう おんみつマント ミストボール はどうだん めいそう じこさいせい
ウーラオス
(れんげきのかた)
ドラゴン ふかしのこぶし いじっぱり きあいのタスキ すいりゅうれんだ インファイト アイススピナー アクアジェット
ガチグマ
(アカツキ)
ノーマル しんがん ひかえめ とつげきチョッキ ブラッドムーン だいちのちから ハイパーボイス しんくうは
ガオガエン ドラゴン いかく わんぱく マゴのみ はたきおとす フレアドライブ すてゼリフ おにび
タケルライコ フェアリー こだいかっせい ひかえめ たべのこし ほうでん りゅうのはどう じんらい めいそう
ドヒドイデ ドラゴン さいせいりょく ずぶとい メンタルハーブ くろいきり どくどく どくびし じこさいせい
せつない テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ハピナス あく しぜんかいふく おだやか どくバリ タマゴうみ かえんほうしゃ なげつける めいそう
グライオン ドラゴン ポイズンヒール ようき どくどくだま まもる じしん どくどく みがわり
ドヒドイデ ドラゴン さいせいりょく ずぶとい メンタルハーブ じこさいせい どくどく どくびし くろいきり
クレベース フェアリー がんじょう わんぱく あつぞこブーツ じこさいせい つららばり ボディプレス てっぺき
ウーラオス
(れんげきのかた)
みず ふかしのこぶし いじっぱり こだわりスカーフ すいりゅうれんだ インファイト かみなりパンチ とんぼがえり
ディンルー フェアリー わざわいのうつわ わんぱく たべのこし まもる じしん ステルスロック ふきとばし
らいざ テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ドラパルト ドラゴン すりぬけ むじゃき いのちのたま りゅうせいぐん シャドーボール かえんほうしゃ ふいうち
アシレーヌ ほのお げきりゅう ずぶとい オボンのみ ムーンフォース うたかたのアリア クイックターン アンコール
ランドロス
(れいじゅうフォルム)
はがね いかく なまいき とつげきチョッキ じしん とんぼがえり がんせきふうじ じわれ
パオジアン ドラゴン わざわいのつるぎ いじっぱり きあいのタスキ こおりのつぶて つららおとし ぜったいれいど せいなるつるぎ
オーガポン
(かまどのめん)
ほのお かたやぶり いじっぱり かまどのめん ツタこんぼう ウッドホーン じゃれつく アンコール
キョジオーン どく きよめのしお わんぱく たべのこし まもる しおづけ のろい じこさいせい
カ・エール テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ペリッパー ドラゴン あめふらし のんき しめったいわ おいかぜ ウェザーボール ぼうふう とんぼがえり
イダイトウ
(オスのすがた)
ステラ すいすい いじっぱり いのちのたま アクアジェット みがわり おはかまいり ウェーブタックル
オーガポン
(かまどのめん)
ほのお かたやぶり いじっぱり かまどのめん ツタこんぼう ウッドホーン がんせきふうじ アンコール
ブリジュラス フェアリー じきゅうりょく のんき オボンのみ ステルスロック ラスターカノン ドラゴンテール ボディプレス
パオジアン でんき わざわいのつるぎ いじっぱり あつぞこブーツ ふいうち つららおとし つるぎのまい テラバースト
ハバタクカミ ドラゴン こだいかっせい おくびょう ブーストエナジー ムーンフォース シャドーボール めいそう いたみわけ
わとり テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
カイリュー ノーマル マルチスケイル いじっぱり ゴツゴツメット しんそく じしん アンコール はねやすめ
ウーラオス
(れんげきのかた)
ドラゴン ふかしのこぶし いじっぱり きあいのタスキ すいりゅうれんだ インファイト アクアジェット アイススピナー
キョジオーン どく きよめのしお わんぱく たべのこし しおづけ じこさいせい みがわり まもる
ハバタクカミ はがね こだいかっせい おくびょう ブーストエナジー ムーンフォース シャドーボール めいそう みがわり
サーフゴー ドラゴン おうごんのからだ ひかえめ こだわりメガネ ゴールドラッシュ シャドーボール 10まんボルト トリック
ディンルー みず わざわいのうつわ わんぱく オボンのみ じしん カタストロフィ ステルスロック ふきとばし
じりさん テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
パオジアン あく わざわいのつるぎ いじっぱり こだわりハチマキ ふいうち かみくだく つららおとし せいなるつるぎ
テツノツツミ みず クォークチャージ おくびょう こだわりメガネ フリーズドライ れいとうビーム クイックターン ハイドロポンプ
グライオン はがね ポイズンヒール わんぱく どくどくだま まもる みがわり どくどく じしん
カミツオロチ フェアリー さいせいりょく のんき だっしゅつパック リーフストーム りゅうせいぐん リサイクル あくび
ママンボウ ドラゴン さいせいりょく のんき とつげきチョッキ ねっとう アクアジェット クイックターン ミラーコート
オーロンゲ ドラゴン いたずらごころ わんぱく たべのこし ソウルクラッシュ イカサマ すてゼリフ ねこだまし
くろこ テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
キュウコン
(アローラのすがた)
ドラゴン ゆきふらし おくびょう ゴツゴツメット ムーンフォース オーロラベール アンコール かなしばり
ガチグマ
(アカツキ)
ノーマル しんがん ひかえめ シルクのスカーフ しんくうは ブラッドムーン ハイパーボイス ちょうはつ
ランドロス
(れいじゅうフォルム)
フェアリー いかく いじっぱり こだわりハチマキ じしん がんせきふうじ とんぼがえり テラバースト
エンテイ フェアリー せいしんりょく いじっぱり とつげきチョッキ しんそく せいなるほのお じならし テラバースト
ウーラオス
(れんげきのかた)
ドラゴン ふかしのこぶし いじっぱり きあいのタスキ アクアジェット すいりゅうれんだ インファイト アイススピナー
タケルライコ でんき こだいかっせい ひかえめ ブーストエナジー じんらい 10まんボルト りゅうのはどう めいそう
アダチ ミズキ テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ハバタクカミ ステラ こだいかっせい おくびょう ブーストエナジー ムーンフォース シャドーボール みがわり めいそう
カイリュー ノーマル マルチスケイル いじっぱり ゴツゴツメット しんそく じしん アンコール はねやすめ
ウーラオス
(れんげきのかた)
ドラゴン ふかしのこぶし いじっぱり きあいのタスキ すいりゅうれんだ アクアジェット インファイト アイススピナー
パオジアン あく わざわいのつるぎ いじっぱり こだわりハチマキ かみくだく ふいうち つららおとし こおりのつぶて
ガチグマ
(アカツキ)
どく しんがん ひかえめ オボンのみ ブラッドムーン だいちのちから しんくうは あくび
サーフゴー ドラゴン おうごんのからだ ひかえめ こだわりメガネ ゴールドラッシュ シャドーボール じこさいせい トリック
バンビー テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
ディンルー どく わざわいのうつわ わんぱく たべのこし じしん ふきとばし カタストロフィ ステルスロック
カイリュー ノーマル マルチスケイル いじっぱり あつぞこブーツ しんそく じしん アンコール はねやすめ
サーフゴー ドラゴン おうごんのからだ おくびょう こだわりスカーフ シャドーボール ゴールドラッシュ じこさいせい トリック
パオジアン ドラゴン わざわいのつるぎ いじっぱり きあいのタスキ つららおとし せいなるつるぎ サイコファング こおりのつぶて
ハバタクカミ ドラゴン こだいかっせい おくびょう ブーストエナジー ムーンフォース シャドーボール めいそう みがわり
タケルライコ でんき こだいかっせい ひかえめ こだわりメガネ じんらい りゅうせいぐん ボルトチェンジ 10まんボルト
バルドル テラスタイプ とくせい せいかく もちもの
イエッサン
(オスのすがた)
ドラゴン サイコメイカー おくびょう グランドコート ワイドフォース マジカルシャイン サイコショック アンコール
オーガポン
(かまどのめん)
ほのお かたやぶり いじっぱり かまどのめん ツタこんぼう パワーウィップ じゃれつく つるぎのまい
テツノカシラ くさ クォークチャージ おくびょう ブーストエナジー ワイドフォース タキオンカッター めいそう みがわり
ダイケンキ
(ヒスイのすがた)
どく きれあじ ようき きあいのタスキ ひけん・ちえなみ シェルブレード せいなるつるぎ ふいうち
ブリジュラス ドラゴン がんじょう おくびょう ジャポのみ りゅうせいぐん ほえる ステルスロック でんじは
オオニューラ ステラ かるわざ いじっぱり サイコシード インファイト フェイタルクロー じごくづき つるぎのまい

カードゲーム部門

準々決勝 準決勝 決勝
マツマル
マツダイラ
マツダイラ
  ネヅ
ヒラバヤシ
ネヅ
ネヅ
サイトウ
フジタ
サイトウ
サイトウ
ミワ
スズキ
ミワ

ネヅが優勝した。

Pokémon UNITE部門

準決勝   決勝
   かびちゃんず    
   レタスバーガー          かびちゃんず  
   ユナイトオールスターズ        TONグロウパンチver.3  
   TONグロウパンチver.3    

TONグロウパンチver.3が優勝した。

脚注

外部リンク

関連項目